卓上カレンダーに名入れ
今年は多かったカレンダーへの名入れ。
ロットは大体100部前後。
これはちょっと多くて400部。
今年のカレンダーはこれで終わりかな。
来年お待ちしてます。
さて、11月も半ば。
先月後半からまだ動きは鈍い。
おかげで早めに決算の集計をしている。
去年の11月はやたらと忙しかったんだけどなあ。
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
今年は多かったカレンダーへの名入れ。
ロットは大体100部前後。
これはちょっと多くて400部。
今年のカレンダーはこれで終わりかな。
来年お待ちしてます。
さて、11月も半ば。
先月後半からまだ動きは鈍い。
おかげで早めに決算の集計をしている。
去年の11月はやたらと忙しかったんだけどなあ。
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
この3連休は休むつもりでいたら。
珍しく紙カードが急ぎで入った。
今日印刷してもまだ間に合うけど。
出かける予定もないので先に済ませておく。
注文の中で急ぎの分が3種類各100枚2色。
金曜日に1色目で土曜日に2色目。
午前中で丁度いい感じ。
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
壁掛けのカレンダー。
印刷部分は最後のページ。
上質紙1枚だけなので角潰れに注意。
印刷中はまだ良いけど梱包が大変。
ユーチューブでカレンダー印刷が見られる。
なるほど小ロットには向いていない。
当方は100部程度に対応。
久しぶりに土日は休業。
ちょっと疲れ気味だったから良い休養。
それでもまた急ぎやら何やら。
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
毎年手掛けているカレンダー。
ついこの前まで夏だったのに。
もう年末を意識する時期になったんだなあ。
カレンダーは卓上やクリアファイル。
壁掛けなどあるがどれも小ロット。
50部とか100部の名入れ。
今月はずっと受注が続いた。
その間に急ぎもポツポツ入る。
普通は遅くて1週間程度なのだが。
この件は最後で10日後になってしまった。
20日締めということもあるようで。
昨日やっと一段落。
今あるのは納期がだいぶ先だから。
明日明後日は完全休業。
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
黒の紙箱にゴールドで印刷。
黒地に金はシルク印刷でも良く映える。
箔よりゴテゴテ感がなく上品。
ロットは100箱。
連休中に仕上げておいた。
小ロット短納期が可能です。
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
ある自治体の証書。
上部中央に市章をワンポイント。
箔に似たゴールドで印刷。
これはA4サイズに小さな印刷だけど。
昔は大きなA1サイズも請けていた。
その頃は年に何度があったので。
それなりに動いてはいた。
完全に止めたのは10年ほど前。
依頼は殆なくなり問い合わせも少ない。
見積もっても決まることが無くなった。
それが先週立て続けに2件の問い合わせ。
どちらももう出来ないと断ったのだが。
1件は印刷範囲が小さいからと言ってきた。
それなら出来る範囲なので一応見積もり。
あまり乗り気じゃない見積もり額だから。
おそらく決まらないだろうな。笑
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
木製品への印刷は時々あって。
その殆どでサイズ違いがある。
0.5mm〜1mmぐらいは当たり前で。
時には2mm〜3mmという事もある。
画像は孫が遊んでいた積み木。
これも0.5mmぐらいでバラバラだけど。
これはかなり正確な方。
小ロットならそれほど問題はないけど。
困るのが大ロットの見積もり。
この前、大量のサイコロ状の見積もり依頼。
6面に全て違うデザインで2色の面もある。
小さいから何個か並べたら印刷代は安くなる。
でもサイズがバラバラだと難しい。
特別な治具でも作ったら可能だろうが。
果たしてそれで行けるのかどうか。
製造元からの依頼なら相談もできるが。
中間業者からの依頼じゃそんな事分からない。
仕方なく1個単位での見積もりで出すしかない。
これまで似たような依頼が何度かあったけど。
決まったことがないな。笑
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
羊皮紙に1種類1枚で3色印刷
当社では羊皮紙を印刷機に固定したまま。
1色目と2色目を印刷したらドライヤーで乾燥。
そして3色目と、ほぼ一気に3色印刷しちゃう。
普通は1色印刷する度に外して乾燥させるけど。
羊皮紙は伸縮がかなり激しいので。
間を開けすぎると合わなくなる恐れがある。
ドライヤーでも伸縮してしまうのだが。
固定したまま短時間なので位置ずれはない。
さらにこの方がかなり速く出来る。
同じような内容でも全て違う10種類ほど。
セットまでは時間をかけて十分確認。
いざ印刷は手っ取り早く。
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
メッセージカードの印刷はもう10数年経つ。
当時、依頼者様は自分で印刷していた。
それが良く売れるようになったのだが。
そうなると初心者では印刷が追いつかない。
そして当社へ相談してきた。
販売物だから出来るだけ単価を抑えて。
当社としても可能な限りお安くし。
これまで応えてきたけれど。
資材なども随分値上がりしているこの頃。
止む無く少し値上げをお願いすることになった。
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
このカード印刷は2週間前に受注。
在庫用なので急がないというから後回し。
やっと昨日刷り終えて今日発送。
他にも今週納品分は今日発送で最後。
それは昨日で全て印刷完了。
今日明日の仕事は来週月曜火曜の納品分。
月曜火曜は28日納品分で年内終了。
28日からは移転作業に取り掛かる。
という予定だけど。
まだ年内に欲しいという急ぎはありそう。
小ロットなら大丈夫だろう。
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
問い合わせはこちらから。
最近のコメント