2023年6月21日 (水)

難しい仕事も

7622
  
カーボン製品に2色印刷はかなり難しい。
それでも息子は難なく出来るようになった。
この依頼はもうかなり長い間新規が来ていない。
リピートだけなので私の休養期間でも問題なし。
  
他に難しい仕事はまだある。
一番の難題は10mmΦ☓1mのチューブだ。
これはもう、今の私では続けない方が良い。
休養後も請けないほうが良いと思い。
意を決してお断りした。
  
もう1件あるけど。
それは前もって作ってもらうように頼もう。
息子も出来るだろうけど、NG多いかな。
  
さてさて、個人自営業は倒れたら仕事を失う。
私の場合は幸いにも今突然倒れる恐れはほぼ無く。
通常の仕事なら休養中でも息子二人で何とかなる。
復帰も確実なので影響は無さそう。
  
なので、普通なら隠すだろう今の事態。
皆さんそれぞれの身にあった時の参考までに。
次からお伝えしましょう。
  
ただ、私の場合はかなり特異な例らしいので。
参考になるかは分かりませんけど。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年6月20日 (火)

色が違う?

7635
  
加工屋さんからアクリル板に特色で受注。
以前は他業者が印刷したらしい。
今回は当社にDIC指定の色で発注。
  
納品した後で前のサンプルが届いたらしい。
それがかなり違う色だと言い。
どうしたものかと訊かれた。
  
どうしたも何も。
元依頼者様の指定通りなのだから仕方ない。
以前の業社がいい加減だったんだろうな。
そんなもんかもよ。
  
昨日はちょっと調子が悪くてかかりつけ医へ。
何と近くの大病院へ直ぐ行けとの事態。
午後は検査検査で驚くべき事実が判明。
7月か8月に2週間ほど休養することになりそう。
  
まあ、こういう事があってもおかしくない年齢。
現場復帰は確実ですけど。
これからは息子二人に頑張ってもらおう。
    
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年6月13日 (火)

忘れた頃に

7614
  
小さなプラスチックケースに印刷。
注文は2ヶ月前で現物が届かない。
忘れてはいないが催促もしなかった。
  
3Dプリンターで作るとかで。
随分と手間取っていたと言う。
おそらく途中で違うことをしていたんだろう。
  
来るのは遅くても届けば速い。
直ぐに印刷して早々と発送。
あまり忙しくないからなおさら速い。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年4月 6日 (木)

5年振り

Imgp7488
  
ピックガード1枚へロゴマーク印刷の依頼。
  
版の保管は通常1年間。
他の資料は3年ぐらい保管している。
その間にリピートがあれば更にまた保管する。
  
さすがに5年振りじゃ資料も残っていない。
記憶にはあるが、細かいことは覚えていない。
位置など再確認して1枚だけ印刷。
  
この1枚だけというのも請求に困る。
版代・印刷代・送料と、基準の金額はあるが。
かなり割高感で少し気の毒に思う。
まあ、その辺はおまけしてあげなくては。
  
今度はしばらくしたら追加を考えているとか。
数枚作れば大分割安になりますね。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年3月23日 (木)

巡り巡って

7430
  
今では後加工するアクリル印刷などかなり少ない。
1軒の加工屋さんは廃業したし。
残る1軒はほとんど休み状態。
  
画像のアクリル印刷はかなり前からある。
最初は今も残る加工屋さんから。
 
その加工屋さんが病気で休業した時。
今度は廃業した加工屋さんから。
その加工屋さんが廃業して。
また今も残る元の加工屋さんから。
  
2軒の加工屋さんが健在な時。
様々なアクリルや塩ビ印刷を依頼された。
殆どが印刷後に加工する。
  
加工しやすいように、印刷もしやすいように。
1枚の板に何個入れるとかよく相談した。
今は新規が少なくリピートがたまに。
相談するような案件は年に一度あるかないか。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年3月15日 (水)

座りっぱなし

7436
  
50mmほどの小さなアクリル数種類に。
2色〜3色で掛け合わせの厳しいの印刷。
ロットはちょっと多く、しばらく掛り切り。
  
こういう細かな仕事は座りっぱなし。
1日中座っての印刷は割と疲れる。
途中でメールの確認などするけど。
基本的には根を詰める作業になる。
  
昨日も月内が何件か入ってきた。
さらに定期的な件も入るだろうから。
これから半月はかなり忙しくなるだろう。
ちょっといい気分だね。笑
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年3月 8日 (水)

急ぎの前に

Imgp7401
  
今週末は急ぎや所用などで忙しくなりそう。
その前に面倒な印刷を進めておく。
  
この印刷は2色印刷。
文字の上に、同じ文字を0.2mm大きくして重ねる。
透けて見えるので袋文字のような感じ。
  
0.1mmの枠がつく事になる訳だけど。
微妙にズレただけでもすぐ判ってしまうのだが。
老眼が進んだ私にはちょっと見えにくいこともある。
かなり度の強い老眼鏡が必要でやりにくい。
  
そんな難しい仕事でも息子が出来るようになった。
もう何度か任せているが、精度的に問題はない。
後はもう慣れて速くやるだけ。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年2月27日 (月)

また急ぎ

Imgp7421
  
1週間前に提出したサンプル。
その時は土曜日に印刷して日曜発送。
  
今回は一部仕様変更で再サンプル。
またまた土曜日に印刷して日曜発送。
2週連続で同じことをしている。
  
元々インクジェット向きのデザインだけど。
それをシルク印刷で行いたいと。
かなり面倒な印刷だけどありがたい話。
  
手間が掛かる難しい印刷だけど。
それなりの見積もりは出してある。
2回もサンプルを作るのだから。
量産は決まったようなもんだろう。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年2月24日 (金)

この時期は少ない

7413
  
月に2回は注文が来る成形品。
今月はこの前やっと注文が入った。
まあ、定期的に来る件は1月2月が少ない。
  
時たま忙しい年は特別な注文が入った時。
今年はそういう注文もなく静かな流れ。
  
例外的な流れはこれから少し動く。
統一地方選挙関係が既に動き。
これから来月にかけて色々あるだろう。
  
長い冬もそろそろ終わり。
仕事も本格的に動いて欲しいね。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年2月20日 (月)

楕円形に多色印刷

Imgp7407
  
アクリルをレーザーで抜いた楕円形。
これに3種類両面多色刷り。
金曜日に一日で終わるつもりだったけど。
トラブルもあって土曜日まで掛かった。
  
元々インクジェットが適しているデザイン。
シルク印刷ではかなり面倒。
単価も高くなるので見積もりだけだな。
と思っていたらサンプル依頼が来た。
  
1色2〜3種類ならサンプルは無料。
しかしこれは調色もあって一日がかり。
さすがに無料とはいかずそれなりの請求。
量産になるのかなぁ。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧