2020年8月17日 (月)

箔押しは

4937 
  
半年ぶりぐらいの依頼。
商品はマスクケースで、素材はクリアフォルダーとほぼ同じ。
  
クリアフォルダーでも微妙に違うらしく。
着きの良いものもあれば悪いものもある。
今回の素材は運良く持っている箔で相性が良い方。
  
シルク印刷は印刷後乾燥させるが。
箔押しは乾燥の必要がない。
終わればどんどん積み重ねて保管出来る。
  
この後はマスクと一緒にのしを巻いて袋入れ。
今後のノベルティではこういうマスク類が増えるかも。
  
シルクスクリーン印刷、パッド印刷。
小ロットでもお請けしております。

問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2020年1月15日 (水)

難関に挑戦

4303
  
今回の箔押しは非常に細かい文字と潰れそうな文字。
これはどうかなと思いつつも、やってみなきゃ分からない。
いままで使用したサンプル品や不良品などで試す事20回ほど。
  
細かく小さい文字はそれなりにしっかり出ているが。
やや大きな文字が潰れてしまう。
これは書体からして良くなりそうもない。
文字をぐっと細くしなきゃダメだろう。
  
ここで依頼者様に写真を送って確認して貰う。
依頼者様もこの文字は潰れると伝えてあるそうでそのまま進行。
  
シルク印刷では文字が潰れたら形なりに想像しするしかない。
箔押しでは潰れてもそれなりに読めるのが良い。
型で押した跡が線で残るからだ。
  
シルクスクリーン印刷、パッド印刷。
問い合わせは下記へ。
  
tel:0463-84-5541
mail:info@seagullhouse.net

| | コメント (0)

2019年12月10日 (火)

素押しも

4250
  
箔押しが出来れば素押しも出来る。
  
箔は糊の関係などで選ぶのが結構難しい。
素押しはそのまま押すだけだからこっちの方が楽。
温度や力加減などあるようだが、それは箔も同じ。
  
今回の依頼はかなりも字が細かかった。
何せ経験が少ないから精度的にどうなのか。
試してみない事には始まらない。
  
結果は非常に上手く行った。
担当の次男は少し自信がついたようだ。
  
でもまだまだこれから。
様々な素材を経験していかないと。
  
来年は箔押しと素押しを積極的に入れて貰うように。
取引先のノベルティ業者様にお願いしている。
  
シルクスクリーン印刷、パッド印刷。
問い合わせは下記へ。
  
tel:0463-84-5541
mail:info@seagullhouse.net

| | コメント (0)

2019年12月 3日 (火)

初受注

4233
  
手押しの箔押し機。
  
昨年から革用の手押し機など色々と試していた。
この手押し機はネットで手に入れた中古品。
だけどかなり強固な機械で、これでも十分箔押しが出来るのだ。
  
ただし、手押し故圧力不足は否めない。
半自動機のようにドスンと圧力はかけられない。
なので、硬めの素材には今のところ無理がある。
  
画像の商品は表紙がやや軟らかめの付箋。
同じような素材にテストしたのを依頼者様に送ってある。
これなら問題は無い。
  
しばらくはノベルティ関連の依頼者様からお請けする。
一般からお請けするのは腕が出来てから。
  
シルクスクリーン印刷、パッド印刷。
問い合わせは下記へ。
  
tel:0463-84-5541
mail:info@seagullhouse.net

| | コメント (0)

2019年5月13日 (月)

これなら

3725
  
革製品用の箔押し機で色々試していた。
そこそこ出来、皮や手帳などには問題無くできる。
でも、もっと他の素材にも出来なきゃ商売にはならない。
  
もっと頑丈な機械を探していたところ。
この箔押し機を手に入れた。
  
昨日は日曜だけど、自営で独身の次男には関係ない。
マニュアルも何もないから手探りで試していく。
私は見るだけで試行錯誤へのアドバイス。
  
ずっとデザインをしていた息子は手作業など分からない。
直接関係ないことなどの知識も必要な時がある。
そんな時は私の知識が役に立つ。
  
箔押しは只今研究中。
数ヶ月後には受注出来るよう努力します。
 
シルクスクリーン印刷、パッド印刷。
問い合わせは下記へ。
  
tel:0463-84-5541
mail:info@seagullhouse.net

| | コメント (0)

2019年1月19日 (土)

シルクやパッドでも箔を

3515
 
箔プリントは専用の箔押し機が必要。
紙の場合はコピー機で行うこともある。
シルク印刷やパッド印刷でも出来ないことはない。
 
何度か遊びで試したことはあるけど。
今のところ真剣には試していない。
 
そこでまたちょっと試してみたところ。
それらしくプリントされてはいるが、品質が安定しない。
 
インクや焼き付け法など色々考えることはある。
今後は真剣に考えていくつもりだ。
 
何しろ、箔押し機で出来ない商品が多い。
先日もお客様が言っていた。
アクリルのパーツに出来れば一番だけど。
 
そうでしょうね。
小ロットが多いお客様。
いずれ何とかしてあげたいところ。
 
シルクスクリーン印刷、パッド印刷。
問い合わせは下記へ。
 
tel:0463-84-5541
mail:info@seagullhouse.net

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月12日 (土)

箔押しのサンプル

3487
 
カレンダー、メモ帳、クリアファイルなどへサンプル印刷。
素材はノベルティのお客様からいただいた。
それにお客様のロゴを印刷して提出。
 
良い評価をいただき、期待が膨らむ。
まずはこの商品なら直ぐにでも請ける事が出来る。
 
箔押し機は革製品用の手動機。
革以外にもこれで箔を押せるとあるが。
実際にはなかなか難しい。
 
まず、箔のタイプが様々あるから。
箔の糊が様々な素材用に何種類もあるのだ。
 
もちろん、それ用でも上手く行かないことはあるだろう。
他の印刷同様、実際に試してみなくては判らない。
 
担当の次男が試行錯誤を続ける事3ヶ月。
もっとも2ヶ月は樹脂版を自作しての挑戦。
これは諦めることになったが、決して無駄にはならないだろう。
 
素材に箔を押せばプリント出来る。
そんな簡単にいかないことは良く解った。
 
何にでも言えることだけど。
簡単そうに見えても技術としては奥がある。
楽に商売など出来る訳はないのだから。
 
取りあえず、革や紙のような素材には可能になった。
まだ経験が無いので一般からは請けず。
まずは気心の知れているお客様から請けるつもり。
 
シルクスクリーン印刷、パッド印刷なら下記へ問い合わせを。
 
tel:0463-84-5541
mail:info@seagullhouse.net

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年12月15日 (土)

型は作ったが

Imgp3452
 
箔押しのサンプルを作ろうと。
期待されるお客様のロゴで型を作った。
そこに大量案件が入り、担当の次男も掛かりきり。
 
これが終わっても待たせている印刷がある。
その手伝いもしてもらわなきゃならない。
箔押しに取り掛かるのは年末になるだろう。
 
樹脂での自社製版を目指したが諦めた。
金属の型はやはり良くプリントされる。
年末年始はこのテストとサンプル作りだな。
 
大量案件は今日も一家総動員。
私は他に週明け納品の小ロットを数件。
 
月曜にはほぼ終わらせたいが。
今日明日の進み次第。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年12月 1日 (土)

色々苦労

3431
 
手押しの箔押し機を購入してから2ヶ月ほど。
次男が仕事の合間にあれこれ勉強中。
 
箔押しの技術は教えてくれる経験者もいないし。
ネットで調べても、殆ど知ることが出来ない。
ただひたすら試してみるだけ。
 
箔押し機には金属版が必要。
これを自作しようと考えても、一般人には無理。
 
そこで目を付けたのが樹脂版。
樹脂版なら当社でも作る事が出来る。
と、その樹脂を購入して試していた。
 
しかし、そうそう甘くはない。
出来る事は出来るが、様々な問題が出てくる。
さらに、箔押し機が2回故障した。
 
次男も大分やる気が失せて来たところ。
箔押し機は新品に交換してもらい。
樹脂板を諦め金属版を購入。
 
交換してから印刷が忙しくなり。
次男は手伝いで箔押しが出来ない。
まだ少ししか試していないが金属版はやはり良い。
 
自社製版が出来ない事は残念だが。
経験を踏んでいけば樹脂版でも使えることがあるかも。
この経験はきっと後々役に立つだろう。
 
さて、今日から12月。
印刷の方はかなり忙しくなりそうだ。
次男の手を借りることは多いだろう。
 
箔押しはあまり出来ないかも知れないけど。
合間を見てはサンプルを作らせ。
取引先に見ていただくことにする。
 
箔押し小ロットをお請け出来るよう努力中。
その他名入れ印刷の問い合わせは下記へ。
 
tel:0463-84-5541
mail:info@seagullhouse.net

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 3日 (土)

箔の研究

3203
 
箔は同じように見えてもその接着剤が様々ある。
それぞれ素材の用途に応じて選ばなければならない。
 
さらに温度なども関連し、単に押せば着くというものではない。
というのが解ってきたところ。
 
箔プリントは何と言っても豪華さ。
シルク印刷もパッド印刷も適わないし。
インクジェットのフルカラーだって適わない。
 
100個程度の小ロットなど、需要はかなりあると思う。
しかし、現実は気軽に頼めないようだ。
 
まあ、そこを手動機で何とかしたいところ。
大ロットはそれなりの業者に任せ。
それなりの業者が敬遠し、当然割高になる極小ロット。
それをシルク印刷やパッド印刷並にしたいところだ。
 
箔プリントはまだですが。
シルク印刷、パッド印刷の問い合わせは下記へ。
 
tel:0463-84-5541
mail:info@seagullhouse.net

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧