2023年3月29日 (水)

これで終わりか

Imgp7462
  
統一地方選挙用のマグネット印刷。
どうやらこれが最後の注文になるかな。
2ヶ月ぐらいの間にポツポツと入り。
納期も割と長いので段取りを組む都合が良い。
  
まあ、選挙がない自治体もあることで。
国政選挙の時より少ない。
あまり喜ばしい依頼ではないので。
このぐらいの動きが望ましいところ。
  
でも、一部では解散総選挙という噂がチラホラ。
勝てる時期に解散なんて。
市民感覚では税金の無駄遣いに感じるのだが。
  
今日の印刷が明日発送で今月最後になる。
明日からは少々余裕が出来てくるので。
久しぶりに土日は休みだな。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年3月20日 (月)

忘れていたか

Imgp7442
  
選挙用マグネットは今23日投票分を印刷している。
そこに急ぎで9日投票が入ってきた。
おそらく担当者が頼み忘れていたんだろう。
  
このマグネットは土曜日に印刷完了。
当地の分で近いから今日直納する。
  
今月も後半は忙しくなりそう。
ということで土曜も日曜も仕事をした。
フルタイムじゃ疲れるから半日ずつ。
明日、そして次の土日も半日ずつ仕事だな。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。
  

| | コメント (0)

2023年3月 1日 (水)

国政選挙とは違い

7419
  
統一地方選挙は4月9日と23日。
行わない自治体もあって、当地も無い。
  
参議院と衆議院は全自治体が一斉に。
特に衆議院は急に決まったりする。
その時は納期が短くて大変な目に合う。
  
納品はなる早という指示だけど。
通常は1週間もあれば早いほうだろう。
当社では1週間なんてゆっくり気分だ。
  
さて3月の始まり。
今のところ大きな話はない。
ちょこちょことした動きなら色々あるけど。
気分的にまだ目覚めない感じ。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年2月10日 (金)

今週は順調

7361
  
多くの屋外看板を扱っている中で。
この看板が一番難しい合わせがある。
年に一度ぐらいなので私が刷っていたけど。
今回は全て息子に任せた。
  
要点は伝えてあるけど何ら問題なく完了。
いつの間にか上手くなって。
これなら看板類も大丈夫かな。
  
さて、今週も様々な印刷をしている。
特に問題もなく順調に進み。
思った以上の仕事ができている。
  
でも、来週の分はまだそれほど多くない。
何故か金曜土曜に依頼が入ることも多く。
ちょっと間が空いているお客様もあることで。
今日明日で期待したいところ。
  
今朝は雪。
あまり積もらないと思うけど。
どうなることやら。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2023年2月 6日 (月)

統一地方選挙用

Imgp7362
  
4月にある統一地方選挙。
その第一弾を先週印刷。
  
素材はマグネットで、その自治体関係の車に貼る。
使用するのは選挙期間中かその少し前から。
長くても1ヶ月程度しか使わず使い捨て。
  
仕事として請けている側ではあるけど。
市民感覚からすると如何なものかと思う。
  
この仕事は一度断っている。
また請けたのは息子が入ってきた時。
仕事も少なく、息子の勉強がてらまた請けることに。
  
最初に請けたのはもうかなり前。
その時もやはり仕事が少なかった頃。
だいぶ安めだけど無いより良いかということ。
  
それから随分と仕事も多くなり。
衆議院の突然解散という事態になると。
短期間に一人ではできなくなってきた。
  
それで断ったのだけど。
今度もまた断りたいというような時もある。
それでも二人だから何とかなるか。
近い将来には無くなると思うし。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2022年12月19日 (月)

アルポリに印刷

7246
  
看板類はA3サイズぐらいまでしか請けていない。
例外は極小ロットとか特定の取引先だけ。
今回はA2サイズに200mmのロゴ。
これ1枚のみ。
  
今年はA2サイズぐらいの見積もりが数件あった。
いずれも請けてくれる印刷屋が無くなったとか。
まあ、そうだろうなあ。
だからといってこれから請けるつもりはないけど。
  
今週はそれなりに予定が入っている。
おそらく年末分は今週中に終わるだろうけど。
いつも20日以降に入るのもあることで。
急ぎ以外は年明けにしてもらおう。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2022年11月22日 (火)

A2サイズはダメ

7186
  
A3サイズのアルポリ看板。
2色で100枚印刷。
  
同じような種類が10種類ほどあるけど。
良く注文が来るのは3週類ほど。
100枚は1日で出来る丁度良いロット。
  
今月はA2サイズの問い合わせが2件。
A2サイズはもう請けていない。
請けてくれる業者は少なくなっているらしいけど。
それでも請ける気にはならない。
  
さて、月末でやはり忙しくなってきた。
既に入っているノベルティ関連や。
いつも月末あたりに来る依頼など。
急ぎは早めに、余裕があるのは後にしてもらいます。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
小物や極小ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2022年11月 7日 (月)

急ぎになって

7156
  
今週末に納品を予定していたアルポリ看板。
先週、早く出来ないかという相談。
  
少し余裕を見ていた納期だったけど。
優先して金曜日に印刷し、今日発送する。
これで喜んでいただけるだろう。
  
この看板は2ヶ月ほど前にも印刷した。
その時は雨が続いて版がベタつき。
印刷した息子は大変な思いをした。
  
版は一部の剥がれまで生じたが。
素人目には判断がつかない程度。
看板でもあるし、そこまで拘らなくても良い。
  
土曜と日曜は工場の周りを片付け。
30年ほど居たこの工場も年内まで。
一応元通りにしなくては。

シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
少ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

続きを読む "急ぎになって"

| | コメント (0)

2022年9月 2日 (金)

たまには看板も

6985
  
急ぎの看板が終わったらまた別の種類も。
これもまた出来るだけ急いでほしいとのこと。
余裕を見て来週後半に納品の予定でいたところ。
  
昨日今日は別件を予定していたが。
いつものことでそれが遅れている。
  
息子はパッド印刷を始めて私の手が空いた。
ならば久しぶりに看板を印刷しよう。
  
最近は息子任せだけど、出来ないわけじゃない。
いざやればまだまだ息子より速いし上手いんだから。
ただ、長時間がしんどくなってきただけだ。
  
さて、9月になってこれからどんな動きがあるか。
もしかすると中旬からかなり忙しくなるかも。
そんな話はあるらしいけどはっきり決まっていない。
 
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
少ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2022年7月21日 (木)

やっと看板が終わる

6880
  
1年分がこの2週間に来たような。
新規もあればリピートも。
今後はどんな間隔で来るのだろうか。
  
10数年前は看板印刷が本業。
それがだんだん少なくなって年に数件。
その殆どが今回の駐車場看板。
  
そう言えば今年はA2サイズの問い合わせが2件。
でもA2サイズ用の枠やスキージーなど処分した。
体力的にも難しいし、息子に教えるほどでもない。
丁重にお断りさせて頂いた。
  
さて、ここに来てコロナは第7波。
昨日掛かりつけのクリニックでワクチンを予約。
接種日は1ヶ月後でその間どれほど増えるのか。
  
まあ、接種しようがしまいが気をつけるだけ。
来客はお断りですよ!!!
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷。
少ロットもお請けしております。
  
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧