2025年2月12日 (水)

マルサンファームのお米

1050
  
マルサンファームは青森県平内町の農家さん。
https://www.marusanfarm.com/
  
私の故郷の町でもある。
親戚筋からの紹介かと思ったら。
ネットで調べて相談してきたとのこと。
  
観音米の品種はまっしぐら。
スーパーでも買えるがそれほど美味しくない。
ところ手をかけた生産者から購入すると。
そのへんで替えるのとは別格の美味しさ。

今年の大雪で青森は随分話題になった。
その雪はきっと美味しい米を育てるのだろう。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷
様々な素材に小ロット対応
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2025年1月13日 (月)

バッグは不得手だが

Img_1021
  
年末から取り掛かっていた大量ロット。
年始もこの連休も暇つぶしで印刷。
それも今日で終わってしまった。
今月末と来月納品なので余裕はあるのに。
  
実を言えばバッグ類は専門外。
それなのにノベルティ用の依頼が多い。
バッグは種類によって得手不得手もある。
  
まず濃色生地に明色印刷は不得手。
使っているインクの質が違うから。
ベタ面積の大きいのもホントはダメ。
ポリエステルはかなり手間がかかる。
  
でもまあ、良い仕事ばかりじゃないから。
これはこれで仕方がないな。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷
様々な素材に小ロット対応
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2025年1月 7日 (火)

通常に戻る

1012
  
休み中も仕事はしたが気が乗らない。
やっと昨日から本格始動。
午前中はメール対応や発送業務。
午後から印刷もやっといつも通り。
  
休み中もボチボチ手掛けたバッグ。
これは大量注文で分納。
初回の出荷は昨日で後は月末と来月。
  
注文はまだ数件で新年はこんなもの。
これが通常に戻るのは週末頃かな。
まあ、1月はそれほど期待していない。
やる気は満々だけど空回り状態だよ。笑
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷
様々な素材に小ロット対応
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2024年12月20日 (金)

世界一の米

Img_0989
  
会津のカンダファーム様。
日本一の米を目指すと言っておられた。
それがなんと今年の世界一!!!
https://kandafarm.net/news/675524574d1d1d09fbc2c56b
  
その米袋の印刷を託されている当方も。
実に嬉しい限りです。
カンダファーム様、おめでとうございます。
  
世界一の味をもつ米ですが。
値段はスーパーで買うのと同程度。
是非購入して味わってみてください。
  
当方には今日届いたところ。
明日はしっかり炊いて味わいます。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷
様々な素材に小ロット対応
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2024年12月17日 (火)

5kgが主流

Img_0978
  
5kg用米袋に黒1色で印刷。
  
10kg用もあるが少なくなっている。
農家さんは10kgの注文があっても。
5kgを2個で対応している。
  
当方は5kgの方が印刷しやすい。
単価は安くなるけど量が倍。
こっちのほうが嬉しい。
  
買う方も5kgを2個の方が。
使い勝手が良いよね。
  
シルクスクリーン印刷・パッド印刷
様々な素材に小ロット対応
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2024年11月15日 (金)

こんな米袋を

Img_0901
  
米袋の印刷をいただいている山燕庵様
お米を購入したら懐かしい米袋で届いた。
このデザインは最初で16年前になる。
現在の米袋が不足して探したら出てきたとか。
  
当社で米袋印刷を始めたばかりの頃。
ブログを見た山燕庵様から注文。
よくもまあこんな面倒な印刷をしていたものだ。
  
あの頃は、出来るものは何でもしてやろう。
難しいなら難しいほどやる気がおきた。
今はもう適切な範囲など提案し。
予算に見合うよう相談もしている。
  
今週も結構忙しかった。
先月末で一息のはずだったけど。
なんやかんやで2週間も続いたか。
来週もそれなりに入っていることで。
忙しさはまだ続くかな。
でも明日と明後日は休み。
  
シルクスクリーン印刷
様々な素材に小ロット対応
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2024年9月10日 (火)

日本一を目指す

0752
  
会津のカンダファーム様依頼の米袋。
日本一を目指すという心意気で。
今度米袋をリニューアル。
  
間もなく新米が販売されるけど。
すでに予約でいっぱいだそうだ。
今後の刈り入れ状況でまた受付もあるそう。
  
当方は既に予約済み。
届くのが楽しみ。
  
シルクスクリーン印刷
様々な素材に小ロット対応
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2024年8月20日 (火)

スーパーにない

0732
  
米袋は300枚の注文。
柄は同じだが色が2種類。
玄米用が金色で100枚。
精米用が銀色で200枚。
  
色変えの手間はあるけど。
単価は300枚ロットと同額。
あまり細かいことは言いません。
  
この頃スーパーでは米不足。
入荷しても直ぐに売り切れ。
そろそろ新米の季節。
今年の出来はどうなんだろ。
  
シルクスクリーン印刷
様々な素材に小ロット対応
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2024年6月 5日 (水)

お米食べてる?

0551
  
10kg用米袋の印刷。
  
米袋は今5kg用が多い。
10kg用は元々少ないところだが。
ここ数年かなり減ってきた。
  
5kg用が多いと言っても。
全体量はかなり減少気味。
受注数も減るばかり。
  
最近はパックご飯が売れているとか。
当方は老人二人で朝などパンとご飯。
パックご飯もちょくちょく食べる。
  
私はパンよりご飯だけど。
少しだけ炊くのも面倒なこと。
そんなこんなでパックご飯になるよな。
  
シルクスクリーン印刷
様々な素材に小ロット対応
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

2024年3月18日 (月)

OPP袋も

Img_0363
  
包装用の袋が続く。
今度はOPP袋300枚。
  
この方からは年に数回の注文だが。
もう10年ほど続いている。
  
オリジナル商品用のパッケージ印刷。
問い合わせはこちらから。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧