間が空いたけど
A3サイズの看板100枚。
息子はこのサイズの印刷をあまりしていない。
そもそもこのサイズの依頼は平均して月1回程度。
そもそもこのサイズの依頼は平均して月1回程度。
パッド印刷が続いている時は私がやるので。
息子が手掛けるのは何ヶ月ぶりか。
息子が手掛けるのは何ヶ月ぶりか。
それでもセットから印刷まで一人で出来た。
細かいことは色々と目につくけど。
結果としてしっかり印刷出来ている。
細かいことは色々と目につくけど。
結果としてしっかり印刷出来ている。
以前は力加減なのかどうしても滲むことがあった。
今回はそういう事も無くスムーズに進んでいた。
今回はそういう事も無くスムーズに進んでいた。
まだまだ時間は掛かるだろうけど。
こうして少しずつ進歩していくのだろうな。
こうして少しずつ進歩していくのだろうな。
ところで、今日また一つ歳を重ね67歳になる。
世間では悠々年金生活の同年代も多いだろう。
世間では悠々年金生活の同年代も多いだろう。
そういう当てのない私は体力の続く限り働くのみ。
気分的には50代のつもり。
まだまだ先は長いはずだから。
あまり無理はしないで努めて行こう。
まだまだ先は長いはずだから。
あまり無理はしないで努めて行こう。
因みに今日も仕事。
荷物が届くのを待ちながら極小ロットを数件。
かなり面倒な仕事なので、ゆっくり取り掛からなきゃ。
荷物が届くのを待ちながら極小ロットを数件。
かなり面倒な仕事なので、ゆっくり取り掛からなきゃ。
シルクスクリーン印刷、パッド印刷。
問い合わせは下記へ。
問い合わせは下記へ。
tel:0463-84-5541
mail:info@seagullhouse.net
| 固定リンク
コメント