課題
当社のノベルティーグッズ。
小さなライトにパッド印刷で社名を印刷しました。
少し手が空いてきたので、やっと手掛けたんです。
本来なら正月休みにしておかなければならないところですけど。
パッド印刷も色々手掛け、かなり慣れてきたつもりです。
このぐらいはささっと簡単に出来るようになりました。
が・・・
今回はインクを変えてみました。
白は問題なく印刷出来ましたが、メタリックが上手く行きません。
いわゆる、乗りが悪いという状態です。
パッドを替えたり濃度を変えたり。
気温が低いという事も考えられるので暖かくもしました。
かなりの時間を費やしましたが、結局は分かりません。
でも、仕上がりは一応見られる状態に印刷出来てます。
それは2度押ししたからで、1度でパシッとというのが課題になりました。
この手動パッド印刷機は誰でも簡単に印刷は出来ます。
けれど、技術は一朝一夕で得られる訳はありません。
多くの難題を解決してこそ得られるものでしょう。
| 固定リンク
コメント