
ボールペンのような曲面にはシルク印刷は出来ない。
パッド印刷の方が適しているが、フルカラーは難しい。
ところが最近は、この分野にもインクジェットが進出しているそうだ。
この印刷はペンの円周180度に印刷されている。
180度ではパッド印刷もインクジェットも不可能。
どんな方法で?
素人でも簡単にできるという転写だ。
10日ほど前に手に入れ、直ぐに試そうとしたが忙しくなった。
昨日、やっと時間が出来たので試してみた結果がこの画像。
パッドもインクジェットも印刷が不可能な例。
取りあえず、身近にあったボールペンにその例を実証。
おそらく、他にも用途はあると思う。
コメント
こんにちは!
画像で見る限りですが良い感じですね。
文字一つずつ色が違ってますよね!?
シルク印刷、パッド印刷の手法で同じ様な配色にしたら、、、。
手間が掛かって現実的ではないでしょうね。
投稿: アングル | 2013年5月21日 (火) 16時52分
そりゃもう、気が遠くなるぐらい。
単価が幾らになるのやら。笑
投稿: シーガルハウス | 2013年5月21日 (火) 18時36分
こんにちは。水転写紙でしょうか。印刷部分だけ転写されるのですか?
投稿: fairy | 2013年5月22日 (水) 13時15分
水転写ではないんです。
最終的には文字だけ残りますので、
ぱっと見た目はシルク印刷と違わないです。
投稿: シーガルハウス | 2013年5月22日 (水) 14時08分
ボールペンのような曲面にはシルク印刷は出来ない。
この印刷はインクジェットプリントだと思われます。
立体物にダイレクトにプリントする(オンデマンド特殊プリンター)
などほとんどの素材にプリントできるというもの。
間違っていたらごめんなさい。
投稿: アートP | 2013年5月22日 (水) 19時03分
これは転写で、私が作ったんですよ。
見た事無いですけど、その特殊なプリンターなら
可能でしょうね。
でも、単価など現実的では無いと思います。
それでは明日紹介しましょう。
投稿: シーガルハウス | 2013年5月22日 (水) 19時27分