« クリアランス 続 | トップページ | 1月も終わり »

2013年1月29日 (火)

色指示も・・・

1_2
新規のお客様から帆布へサンプル依頼。
色の指定はPantone462U。
布も届き、いざ調色。

だが、指定の色だと、先にいただいているイメージ図と合わない。
むしろ、送られてきた帆布の色ではないのかと疑問。
そこで作業を中断し問い合わせる。

そうすると、以前は他の業者にその指示で出していたと言う。
その見本があるので送ってくれる事になった。

2_2
届いてびっくり!!!
Pantone462Uとは全く似つかない濃い色。
でも、これならばイメージ図とぴったり。
Pantone462Uは無視し、この色に合わせて調色開始。

3_2
画像ではやや違って見えるが、ほぼピッタリ。
因みに右はインクで、印刷して乾燥するとこんなに濃くなる。

4_2
参考までに。
左が印刷するインクで、中は印刷直後、右は乾燥後。
これだけ色は変化するので、必ず乾燥させてから色を見る。

もしかすると、その業者は見た目でPantone462U程度に作ったか。
それをそのまま印刷すると、乾燥後にはあのような濃さになりそうだ。

しかし、そんな印刷業者はいるのか???

|

« クリアランス 続 | トップページ | 1月も終わり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色指示も・・・:

« クリアランス 続 | トップページ | 1月も終わり »