« サンプル依頼 | トップページ | 女子会? »
新しいお客様から傘に名入れを頼まれている。これは経験が無いので、取りあえず試し印刷して見る。有り合わせの箱などを使い、これでも一応治具を作る。傘の柄が着きぬけているところがミソと言えばミソか。
ステンレス板に糊を吹き、位置決めにボジを載せる。
そして印刷。
バッチリ!
2012年5月26日 (土) 15時05分 市販製品 | 固定リンク Tweet
傘に印刷。 いいですね。
そこで私の実体験からの提案。 雨の日の夜。 私、車運転。 歩行者見づらい。 傘の印刷に反射インキ。 車のヘッドライトに反射インキ反応。 運転者(私)、歩行者認識。
実際に反射インキ使った傘は一部で出廻っていますが、思った程出廻っていないのが私の見方。
どんなもんでしょうか?
投稿: アングル | 2012年5月30日 (水) 01時32分
そう言えば傘に反射印刷はあまり見ませんね。 傘に印刷そのものが面倒という事もあるでしょう。 それだけに、これから需要はありそうです。
今回はサンプルでしたけど、正式受注になりました。 量産時にまた公開します。
投稿: シーガルハウス | 2012年5月30日 (水) 09時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 折畳み傘に名入れ:
コメント
傘に印刷。
いいですね。
そこで私の実体験からの提案。
雨の日の夜。
私、車運転。
歩行者見づらい。
傘の印刷に反射インキ。
車のヘッドライトに反射インキ反応。
運転者(私)、歩行者認識。
実際に反射インキ使った傘は一部で出廻っていますが、思った程出廻っていないのが私の見方。
どんなもんでしょうか?
投稿: アングル | 2012年5月30日 (水) 01時32分
そう言えば傘に反射印刷はあまり見ませんね。
傘に印刷そのものが面倒という事もあるでしょう。
それだけに、これから需要はありそうです。
今回はサンプルでしたけど、正式受注になりました。
量産時にまた公開します。
投稿: シーガルハウス | 2012年5月30日 (水) 09時39分