掴み所がない
10㎜×15㎜より小さいアクリルパーツにロゴを印刷する。
幅いっぱいに細かい文字を印刷するのは難儀。
それよりも大変なのは持つところが小さすぎる。
約4㎜程度が持てる部分で、写真は息子に持ってもらった。
若く柔らかい指はそれほど大変そうでもない。
が、歳を重ねた硬い指には結構辛いものがある。
これが4,000個もあるなんて気が遠くなる。
さてさてこの物件、おまけに印刷単価がメチャ安。
2年ほど前か、単価が決まっているのでどうしてもと頼まれた。
しかも、若い女の子が泣きで頼んで来たのだから仕方ない。
この時は確か3,000個ぐらいだったか。
その時だけだと思っていたら数ヶ月後。
今度は形は少々違うものの、やはり小さな小さなパーツに同じロゴ。
そしてもう忘れていたのに、思い出させたのは2ヶ月前。
また形は違うが、さらに小さなパーツで今度はロゴが幅いっぱい。
何とかサンプルはあげたものの、面取り次第では印刷出来ない事も。
単価も以前と同じで、こんなのは決まって欲しくないと思っていた。
すると、担当の女の子はその月で退社だと。
退社までに数千個はお願いできるように努力しますと言ってきた。
別に努力しなくても良いのだが、最後とあれば快く引き請ける。
と、細かい印刷は気も使うし目も使う。
指先にも力が入るので肩も凝る。
それでもこれで終わりと思えば・・・
担当が変わってまたあるかな? 笑
| 固定リンク
コメント