ベタ試験
手動パッド印刷機“なんでもくん”でのベタ試験。
曲面ではなく、アクリルの板に黒シートを貼ってベタの色を見る。
シルク印刷の感覚でやや薄く希釈したつもりでも、まだ硬いようだ。
シルク印刷で言えば“版離れ”が悪い状態。(パット離れと言うか?)
それと歪みもある。
次は黄色をかなり薄く希釈して試してみる。
これでも版離れが悪い状態は同じ。
取りあえず、パッド印刷とシルク印刷との色味の違い。
下がシルク印刷で、パッド印刷と同じインクを使用して印刷した。
黄色はかなり差があるが、白の方はそれほど目立つ差はない。
黄色は普通のインクで、白はコンクという濃いタイプだからか。
色味の感じは判ったので、パッド離れと歪みを何とかしなければ。
まず、歪みは角度と思うので、奥を少し上げてみる。(右)
と、歪みもパッド離れもこれで解決してしまった。
なるほど、ただ押せば転写する事は転写する。
が、正確さとか色味を追求すれば奥が深そうだ。
何でもそうだけどね。笑
明日からはサンプル用に、色々なグッズに印刷して行こう。
サンプルだろうが製作事例だ。
既にウェブ営業は始まっているのだから。
| 固定リンク
コメント