7月も終わり
今月は話す人全て、動きのない状況の嘆き節。
当社も毎週末ゆったり休めたという状況。
当然のことながら売上も良くない。
不満だけが貯まりつつある。
こんな中で8月、夏休みの月が始まる。
当社に夏休みはない。
それどころか休日すらない。
仕事があればの話しだけど。笑
8月もその体制は変わらず。
遠慮無く発注していただきたい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月は話す人全て、動きのない状況の嘆き節。
当社も毎週末ゆったり休めたという状況。
当然のことながら売上も良くない。
不満だけが貯まりつつある。
こんな中で8月、夏休みの月が始まる。
当社に夏休みはない。
それどころか休日すらない。
仕事があればの話しだけど。笑
8月もその体制は変わらず。
遠慮無く発注していただきたい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自分の名刺は塩ビ板で作った特性だが、この手持ち分が切れて数ヶ月になる。
その間、普通の紙にプリンターで出力したもので茶を濁してきた。
作る時間はいつでもあったのだが、直接金にならないものには腰が重い。
昨日、やっと手がけた。
この名刺はまず、0.7㎜程度の白塩ビ板に、表は白ベタを印刷する。
塩ビ板自体白だが、表面の質感が安っぽい。
なのでわざわざ白を印刷し、見た目や手触りなどに高級感を持たせる。
これに黒で文字を印刷して表は完成。
裏は逆に黒ベタを印刷し、その上に白文字を印刷する。
黒で抜き印刷なら1度で済むが、コストを考えることではない。
また、白が塩ビ自体の色では安っぽい。
ここでは白ベタを印刷することにより、シルク印刷ならではの質感を出している。
今回は両面とも黒地に白文字バージョンも用意。
因みに同等品をお請けする場合の金額は・・・
100枚で¥36,750~ 200枚で¥57,750~
高い?
渡した時のインパクトを想像してみたらいかがでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今、何となく休み気分。
昨日は海へ行き、この夏初泳ぎ。
これで3週連続海へ遊びに行っている。
閑という事でもないが、忙しいという事でもない。
当然、売上もはかばかしくない。
土曜日曜さらに祭日と、世間では当たり前の休日。
だが、自営業者は当たり前のような気分では休めない。
直接売上になる仕事以外に、しておかなければならないことは色々ある。
忙しくないときにこそ、それをしておかなければならないのだ。
しかし、気分はそうならない。
結局、今日も半分は休みモード。
明日はしっかりやろう!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
数ヶ月前の話。
ネットからの問い合わせで、何度か電話でも話した。
相当数の印刷物が出る予定だとか。
こりゃいい話かな?
と、笑みがこぼれる。
まず2点の製作があり、それは直ぐにお願いしたいとのこと。
サンプルで差し上げても良いようなサイズなので、早速作って発送。
もちろんサンプル扱いなので無料。
が、それっきり音沙汰無し・・・
そのころはかなりの忙しさだったので、当方からの連絡はしていない。
どうしたかな?と思いつつ、その内何か言ってくるだろうと思っていた。
1週間・2週間・・・ そして数ヶ月。
思い起こせば、サンプルが届いたという連絡もない。
やれやれ。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント