初印刷
印刷納め?は、30日に自社用の年賀はがきだった。
それまでに受注していた分は、全て終わっている。
もし、納期はまだ先でも、受注していたら正月だろうが印刷していただろう。
が、正月はゆっくり休めと言わんばかり(誰が言う?)に、受注は無し。
おかげでゆっくり仕事場の改修ができたが、仕事を抱えていないのは実に寂しい。
その正月休みも終わり、待望の仕事が入ってきた。
アクリルは溶剤に強く、失敗しても拭き直せば再印刷が可能。
しかし塩ビは溶剤に弱く、拭き直すと素材そのものが溶けてしまう。
予備は多少あるものの、100枚程度に、年の初めから失敗なんぞしたくはない。
慣れた仕事とは言え、慎重に時間をかけて楽しむように印刷した。
やはり、印刷している時間が一番好い。
もちろん失敗は1枚も無し。
| 固定リンク
コメント