4~5年ほど前まで、週末になるといたるところでこのような看板が見られたものだ。
多くは電柱に巻き付けるので、巻看と呼んでいた。
看板の下部に、“期間終了後撤去します”などと記してある。
しかし、ゴミとなって放置されているのを見かけたことも多い。
最近は警察署の指導で禁止されているようだ。
電柱に巻き付けられているのを、見かけることがほとんど無くなった。
この看板はかなり以前から、形を変えながらも続いてきた。
しばらく発注がないので、さすがに終わったのかと思っていたところに来た。
だが、注文は従来の三分の一。
道なりの電柱に巻き付けるのではなく、現地の極近い所だけに設置するらしい。
コメント