封筒に印刷
紺屋の白袴・・・
今まで自社用の封筒は、普通のプリンターで印刷していた。
シルク印刷屋でありながら、普通の印刷で濁すなんて。
看板に偽りありと言っているようなもんだ。(ちょっと大げさかな?)
発送用の封筒に続いて印刷。
印刷の前に封筒を買いに行ったが、こだわりの目で見ると気に入ったのが無い!
都心でも行けば、それなりに気に入るのが見つかるだろうが、秦野辺りじゃダメ。
まあまあの封筒を買ってきて印刷。
発送用は表面が滑らかで、インクの浸透は極わずか。
なので、厚盛りに光沢のある仕上がりだったが、この封筒は浸透が多い。
よって、表面は光沢があるものの、紙の繊維模様が出ている。
少し気に入らないが、これでもシルク印刷での印象は大きい。
これぞ、特別の印刷とアピールできる。
こだわりの仕事をしているなら、封筒にもこだわってみたいものだ。
| 固定リンク
コメント