« 待った無しの仕事 | トップページ | テスト印刷 »

2008年3月23日 (日)

アクリルに裏印刷

文字書き職人、忍工芸さんより印刷依頼。

同じ歳だが、なにやら爺さんになるらしい。
我が家も長男が結婚したことだし、私もいつジジイになってもおかしくないか。
ま、ここは仕事のブログだから、そんなことは関係ない。

印刷依頼はアクリルへの裏印刷。

1 2
まずは文字を印刷し、そして地色の白ベタ印刷。

3 4
これで完成のように思うだろうが、まだまだ。
白を1回印刷しただけでは透けて見える。

5 6
拡大してみると判るだろう、下の模様が透けて見える。
白インクは隠蔽力がないのでもう1回印刷する。

7 8
2回白を印刷すると、写真では判らないがほんの少し透けて見える。
そこでさらに、隠蔽力のある銀を印刷して押さえる。

白を1回の後に銀では、銀が透けて、白がグレーに見えてしまう。
白を際だたせる為には2回刷る必要がある。
(場合によっては、3回刷ることもある)

9 Photo
これで完璧に透けて見えることはない。

どうしてそこまで?
壁などが透けて見えたり、両面テープの影が見えたら、良くないでしょ。

|

« 待った無しの仕事 | トップページ | テスト印刷 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクリルに裏印刷:

« 待った無しの仕事 | トップページ | テスト印刷 »