特殊な名刺
息子は名刺のデザインも手がけている。
しかし、普通の名刺は手がけていない。(予算があれば手がけるが)
自身のHP(SIKEED)で、高級な名刺を手がけると掲げた。
ここ秦野あたりでは、名刺に金をかける人はいないだろう。
しかし、都内なら必ずいるはずと思っていた。
と、ある方から依頼が来た。
やはり都内の方で、年明けには新会社を設立する予定だと。
依頼はロゴと名刺のデザインで、予算は10万らしい。
名刺は紙製の予定だったらしいが、初めてのお客様だから特別の素材で、しかもシルク印刷で作ることにした。
もちろん紙製の予算しかないのだから、シルク代はサービス。
まだ依頼主の会社が始動していないので、はっきり公表できないがこんな感じ。
素材は、白の塩ビ0.7ミリにマットの白を両面ベタ印刷。
さらに、表は3色・裏が4色で200枚。
時間から換算すると、1枚300円になるのだが、この1枚300円が高いか?
以前にも書いたが、数百万・数千万の可能性がある相手に、特別の名刺で初対面の挨拶に臨んでみたら?
相手が名刺を手に取り、興味を示して会話が出来たら・・・
300円なんぞ安いものではないか!1000円だって惜しくないはず。
さすがに都内には、このような名刺を望む起業家がいるのだ。
まだ公表できないが、さらに予算をかけた名刺を作成中でもある。
| 固定リンク
コメント