« 反射するインク 続編 | トップページ | サンプル印刷 »

2007年10月12日 (金)

布(帆布)に印刷

久し振りに、布に印刷する依頼があった。

依頼は900×2000の黒の帆布に印刷部分が400×400で3色。

Photo 1
まずは位置合わせ。

3 6
1回目の印刷後、温風乾燥

4 5_2
布はインクが染み込むので、1工程で何度も刷り込むと裏に滲む。
これを極力防ぐには、3工程に分けて印刷する。
1回目・2回目と、それぞれ完全に乾かしてからまた刷る。

7 8
2回目。グレーはもう1回。

9 10
白は2回でOK。これは面積が小さいほうがインクが良く落ちるから。
グレーの部分、“ご黒”と“さん。う”とに分けて印刷しているのがお分かりか?
なるべく小さい面積で印刷したほうが良い。
その後グレーの3回目と赤を刷って完成。

11 12

13

この工程中、帆布は印刷台に固定したまま。
失敗が許されず、1日3枚計9枚の印刷で、気を抜けない3日間 だった。

|

« 反射するインク 続編 | トップページ | サンプル印刷 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 布(帆布)に印刷:

« 反射するインク 続編 | トップページ | サンプル印刷 »