名刺を印刷
普段営業はあまりしないが、最近営業に出かける機会が多い。
これは本業であるシルク印刷の営業ではなく、息子が始めたデザインの営業。
近隣の業者から、ポツポツと様々なデザインを頼まれるようになり、ご挨拶に付き合って行く事が多くなった。
以前からの知り合いの業者は勿論の事、知らない業者にはついでにシルク印刷の営業も兼ね、自ら率先して出かけている。
そこで出番は名刺。
新しいお客様には、インパクトのある名刺がふさわしい。
左上の名刺は一般用。
直接仕事とは関係無い業者の営業マンに渡す、言わばどうでもいいタイプで、大きさも普通名詞サイズ。
右上は遊びで作ったゴールドタイプ。
素材は住友スリーエム社製、本金ダイノック。(本物の金箔らしい)
下が今回息子がデザインした名刺。
素材は0.8ミリ塩ビで、表(左)は地色パールメタリックの上にグリーンの文字。
右(裏)は地色グリーンに白でQRコードを印刷。
大きさはクレジットカードサイズで、財布のカード入れに対応。
以前から様々な名刺を作っては面白がられていた。
新しいお客様に、まず覚えてもらうため一風変った名刺が良いと思いませんか?
名刺代を節約したがため、帰った後はゴミ箱に・・・
ゴミ箱に捨てるのが躊躇われるような名刺だったら・・・
どう思います?
興味がありましたらメールまたは、0463-84-5541まで。
| 固定リンク
コメント