« 郵政公社の仕事 | トップページ | スコッチレーンにシルク印刷 »

2005年9月 6日 (火)

複合板に商店会名をシルク印刷

S社は町内会や自治会関連を手がけている。
今回は商店会のプレートを依頼された。

このお客様とはすんなりとうまくいかないことが多い。

まずメールで送ってくれるデータだが、これが写真だったり。
あれ、Illustratorじゃないの? ま 仕方ない。
たいした原稿でもないからコチラで作ることにしよう。

次に材料のアルミ複合板だが、これがまたきちんと切れていない。
バリも手が切れるほど出ているやら、寸法もバラバラ。
今回は最大1.5mm.の誤差があった。
当然のことながら穴位置もバラバラ。
これにまともに印刷したらセンターに入っていないのは一目瞭然。

そこはまあ仕方ないっしょ。
見積もりにはない手間がかかるけど100枚程度だし、穴位置に合わせて
1枚、1枚文字を入れていく。

DSC07348_l
w75×h230

しかしまあ支給材だから仕方ないけど、こんな板で売れんのかいな。

|

« 郵政公社の仕事 | トップページ | スコッチレーンにシルク印刷 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 複合板に商店会名をシルク印刷:

« 郵政公社の仕事 | トップページ | スコッチレーンにシルク印刷 »