2023年8月10日 (木)

草木も枯れる

Imgp7713
  
猛暑が続くこの夏。
ついに仕事場の駐車場は雑草が枯れてきた。
雨は時々降ったが雀の涙で焼け石に水。
昨日は大分降ったけどもう遅かったようだ。
  
除草剤は撒いていない。
その証拠にスベリヒユだけは青々と元気。
この強い生命力を食べて体に取り込もう。
  
さて、これから台風7号の影響が出そう。
予報では明日から雨になるという。
今回は関東東海地方が直撃になりそう。
  
当地は洪水の心配はない。
強風と停電の対策はしておこう。

| | コメント (0)

2023年7月23日 (日)

梅雨明けだって

Imgp7688
  
今日は大暑か。
  
この1ヶ月は病気のことばかり気になり。
熱中症に気をつけるだけ。
天気のことは暑いかしのぎやすいかぐらい。
  
雨は殆ど降っていないので。
梅雨があったのかどうかさえ記憶にない。
  
おかげで菜園はかなり乾燥している。
その横の駐車場はさらに乾燥。
それでもスベリヒユがなんとか生えている。
  
暑さ乾燥に強いスベリヒユだけど。
流石にここではいずれ枯れるだろう。
ここから菜園やプランターに移植。
  
心臓の症状は安定している。
無理をしないで暑さをしのぎ。
負担がかからないように気をつける。

| | コメント (0)

2023年6月 1日 (木)

梅雨間近か

Imgp7589
  
ウォーキングコースではホタルブクロ。
梅雨に似合う花だ。
 
東海地方まで梅雨入りしているから。
関東ももうすぐかな。
  
昨日は定期検診日。
掛かり付けの医師は4月に引退。
まだ75歳だが腰の持病で決めたとか。
  
新しい医師は40代ぐらいか。
専門は泌尿器科ということで。
前回は頻尿などに関する検査。
そして昨日その結果。
  
膀胱はちょっと小さくなってきている。
前立腺は逆にちょっと大きく。
どちらも治療するほどではないとの事。
  
腎機能も心配だったけど。
数値は特に異常なし。
  
膀胱も前立腺も老化という事。
この点は仕方ないか。
これからも食生活に気をつけて。
適度な運動を欠かさずにだな。

| | コメント (0)

2023年5月24日 (水)

虫刺されに

Imgp7581
  
ヘビイチゴの季節か。
  
焼酎に漬けると虫刺されの薬になる。
3年前に漬けたのがもう無くなる。
今年は採って漬けなくちゃ。
  
写真の場所ではヘビイチゴが群生する。
手ぶらだったので採らなかったが。
ポツポツ程度しか見られなかった。
  
次の土日はあちこち探しながら歩こう。

| | コメント (0)

2023年5月21日 (日)

アカツメクサ

Imgp7583
  
少し遠いところにあるウォーキングコース。
この前、今年始めて行ってみたら。
アカツメクサをあちこちで見かけた。
  
一般に言うクローバーはシロツメクサ。
それなら何処でも生えて珍しくない。
このコースでもいっぱい生えている。
  
対してアカツメクサはそんなに見かけない。
去年は生えていたのか記憶にない。
いつの間に増えたんだろう。
  
今日は曇って暑くない。
これから出かけて歩くつもり。
ついでに種を取ってきて駐車場に播こう。

| | コメント (0)

2023年5月14日 (日)

野で食え

Imgp7573
  
昨日も今日も雨模様。
今朝は止んでいたので里山ウォーキング。
  
キイチゴの仲間クサイチゴは終盤。
先週が盛りだったようで今日は少ない。
  
素朴な美味しさを味わえるけど。
持ち帰って食べたら美味しくない。
やはり野で食えクサイチゴ。
  
今日は雨が降ったり止んだり。
止んだら菜園の手入れでもしよう。

| | コメント (0)

2023年4月23日 (日)

ハリエンジュがもう

Imgp7542
  
今日はいつもと違うコースを歩く。
気がつけばハリエンジュの花が。
今年はずいぶん早い。
  
花期は短く1週間ほど。
天ぷらで食べると美味しいけど。
いつも時期を逃している。
  
天ぷらなら花が開く少し前が良い。
他の野草も採って、今夜は天ぷらだ。

| | コメント (0)

2023年4月20日 (木)

ウドは貴重

Imgp7521
  
このあたりで山菜と言えば。
フキノトウやタラの芽。
それもあることはあるが先に採られてばかり。
  
ウドはもう見かけることも少なくなった。
根本から採られちゃ絶えてしまうよな。
  
なのでウドは菜園の片隅に植えてある。
駐車場にされてしまったけど。
そこを掘り返したらしっかり出てきた。
  
このウドは葉を食べる。
次々と出る新芽ならかなり長く採れるから。
新芽がちょうど良い頃になったら。
天ぷらを味わうのよ。

| | コメント (0)

2023年4月16日 (日)

しっかり歩く

Imgp7522
  
かなり運動不足を感じるこの頃。
たまに近所の公園を歩いてみたりするけど。
ただ歩くだけじゃつまらない。
  
土曜日曜も仕事場にいるばかりだが。
今日は昨日の雨が上がって気持ちが良い。
こんな日こそ里山の方でもあるかなきゃ。
  
清々しい森の中を歩くとニリンソウ。
写真を撮っていたらハイカーが尋ねてきた。
その花はなんですかと。
  
ニリンソウと教えたら、初めて見たと感心し。
こんなところに生えるのかと驚いていた。
図鑑では何となく深山の雰囲気だからなあ。
  
里山をあれこれ見ながらだと多く歩ける。
1時間ぐらいはあっという間。

| | コメント (0)

2023年3月 4日 (土)

もう時期外れ

7365
  
やっと長い冬が終わったようだ。
先月も暖かい日は少し出かけていたけど。
ふきのとうが出る所には行っていない。
  
北国ではこれからだろうけど。
当地はもう出るだけ出てしまったかな。
  
今見つかるのも少しはあるけど。
それを見つけるのが難しい。
  
何しろ人気の山菜だから。
すぐに採られてしまう。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧