2024年11月24日 (日)

ヒメツルソバ

Img_0931
  
川沿いの散歩道で良く見かける。
調べてみたらヒメツルソバという花。
繁殖力が強く夏以外花が咲く。
  
仕事場の周りは雑草を増やしている。
砂埃を防ぐのが一番の目的で。
緑で埋め尽くすのも見た目が良い。
  
雑草は背丈が短く花を咲かせるのが良い。
ウォーキングをしながらも草花を見て。
気に入った草花を移植したり。
種があれば採ってきて播いている。

| | コメント (0)

2024年11月21日 (木)

冬になったんだな

Img_0927_20241121114001
  
昨日はもう冬本番。
今日明日はちょっと温かいが。
土日はまた寒くなるとか。
  
寒くなれば鍋物。
このところ週末は鍋になった。
野菜が高くなった今日このごろ。
豆苗は安定した価格。
  
一度食べて、それからまた育てる。
2回は普通だけど、3回目も出来る。
この豆苗は何と4回目。
  
寒暖差で着るものに気を使う。
通勤時はしっかりと保温。
仕事場は温かいので作業性重視。
肌着まで着替えることもある。

| | コメント (0)

2024年11月10日 (日)

熊が出る

0913
  
もう冬に入ったんだと実感。
今日は一日事務仕事。
合間に買い物でスーパーの屋上。
  
北側の山は熊が出る。
かつてはキノコ探しで歩き回った。
その頃は熊の心配など全くしなかったが。
今は年間数回目撃情報がある。
  
今年の目撃情報はかなり多い。
孫が通う小中学校の近くでも数回ある。
柿を食べに来ているようで。
まだ暫くは続くか。

| | コメント (0)

2024年11月 3日 (日)

お祭りでも

Img_0896
  
今日は近くで大掛かりなお祭り。
毎年この季節にあるけど。
行ってみたのは去年と10数年前。
  
去年は連れ合いさんが行きたいから。
でも今年は行く気がないと言う。
長時間歩くのは大変で。
何より手伝ってもらう仕事がある。
  
その手伝いも今日で終わり。
今やっと終わったところ。
今夜はちょっぴり豪華にするかな。

| | コメント (0)

2024年9月23日 (月)

今朝はひんやり

0804
  
やっと猛暑は終わりか。
まだ暑い日もあるだろうけど。
さすがに猛暑日はないだろう。
  
久しぶりに公園を散歩。
桜並木は葉がスカスカ。
台風が来たわけでもないのに。
夏に葉が落ちてしまう。
ここ数年のことのような気がする。
  
今日は午前中仕事。
午後は種まきでもするか。

| | コメント (0)

2024年9月18日 (水)

名月より

Img_0789-1
  
昨夜は中秋の名月。
それを見た連れ合いさんが。
ちょっと見てみろと急かせる。
  
おお!!
美しい雲!!!
  
それを画像で表せないのが残念。
青い点はカメラのノイズ。

| | コメント (0)

2024年8月28日 (水)

大阿雨洪水警報

0747
  
昨日午後は当地でも珍しく大雨。
夜には警報まで出ていた。
いつもは水が流れていない今朝の水無川。
夜は芝生のところまで上がったようだ。
  
常々雨が欲しいと言っていたが。
このところちょくちょく降っている。
でも、ここまで降ると困ったもの。
  
この前まで台風10号の進路予報は。
今日あたり東海から関東に直撃。
それが今は鹿児島の南で当地には日曜日頃。
その頃はかなり弱まるだろうけど。
九州の方は被害が避けられないか。

| | コメント (0)

2024年8月18日 (日)

早くも黃葉

0731
  
今朝は曇り空。
やや蒸し暑いが川沿いを歩く。
  
胡桃の樹は早くも黃葉。
他の樹も黃葉が目立つ。
少雨猛暑の影響だろうな。
  
当地が震源の地震は続いている。
このまま収まればいいのだが。

| | コメント (0)

2024年8月14日 (水)

雑草も枯れる

0724

猛暑でおまけに雨が少ない。
駐車場は砕石などの盛土。
水はけは良いが保水力が弱い。
雑草がついに枯れだした。
  
野菜など植えてあるところは。
ちょくちょく水やりしているので。
そこの雑草は元気そう。
  
今日もまた猛暑だろう。
雷雨も多分なさそう。
雨の期待は台風。
明日辺りから影響がありそう。  

| | コメント (0)

2024年8月11日 (日)

震度5弱の地震

Img_0717
  
当地、秦野は盆地。
南側の丘から見た北側表丹沢。
  
一昨日の夜に起きた地震。
その震源地は。
北緯35.4度、東経139.2度。
  
そこを調べてみたら。
画像中央部の山裾で民家もある。
震源地なのに震度は4。
  
ドーンと突き上げる感じで揺れたが。
その時間は短い。
何処かで断水はあったらしいが。
直ぐに復旧したようだ。
  
当地が震源は過去に何度かある。
いずれも震度1程度だったような。
時々ドンと突き上げるようなこともある。
地下には断層があるんだろうな。
  
余談だが画像の山では。
この夏既に3回熊の目撃情報がある。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧