« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月26日 (日)

納豆効果なのか

7378
  
3ヶ月毎に血液検査をしている。
数値に問題があるのはγgtp。
3年前は260ぐらい待っで上がっていた。
  
こりゃいかんということで節酒。
1年で100ぐらいまで下げたけど。
その後2年ほどは130〜150ぐらい。
それが1月の検査では103に下がっていた。
  
この2年ほど生活はあまり変わっていない。
何が良かったのかはよく分からないが。
もしかすると思い当たるのは一つだけある。  
この半年ほど、ほぼ毎日納豆を食べている。
  
納豆効果なのかは分からないけど。
次の検査が楽しみだな。

| | コメント (0)

2023年2月18日 (土)

赤いダイヤ

Imgp7405
  
私にとって赤いダイヤとはスジコの事。
  
この前、故郷の甥から海産物が届いた。
スジコ、タラコ、生ホタテ、コマイの干物。
どれもこれも好物だけど一番好きなのはスジコ。
  
この辺のスーパーでもスジコは売っている。
どこでも売ってはいるけど美味くない。
たまに半額を見つけたら買う程度。
雑炊で食べるならそんなもんでも良い。
  
故郷から送られてきたスジコは一級品。
これは酒より炊きたてご飯だ。
写真には写っていないがホタテの刺し身も。
  
美味かったよ!

| | コメント (0)

2023年2月11日 (土)

昨日は雨

7385
  
関東地方は昨日雪が降った所が多い。
当地は朝少し降ったもののその後は雨。
夜まで降り続き、寒い一日だった。
  
今日は一転朝から暖かい。
山の頂は雪が残っているが里は春模様。
仕事は休みだから買い物や野草探しと。
朝からあちこち動き回る。
  
先週も少し歩いたけど。
随分と運動不足を感じる。
明日も暖かそうだから歩かなきゃ。

| | コメント (0)

2023年2月 5日 (日)

やっと外歩き

Imgp7363
  
仕事場の移転から1ヶ月。
趣味的なことは何もしていない。
ずっと仕事場でゴソゴソしていた。
  
それも何とか落ち着き、昨日と今日は休業。
久しぶりに近くの川沿いなどウォーキング。
  
早咲きの菜花はもう終盤。
野草もあることはあるけど。
そこに行くにはちょっと嫌な事がある。
  
それは引っ付き虫類。
衣類にくっつく種のこと。
それがズボンにびっしりくっつくから。
  
ここは眺めるだけで歩くのみ。
今日の午後はまた違うところを歩いてみる。

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »