2019年3月31日 (日)
2019年3月30日 (土)
2019年3月29日 (金)
2019年3月28日 (木)
早咲きか
球根を植えてから7週間、チューリップが咲き出した。
孫娘が公園から貰ってきた球根で、そう言えば早咲きだったかも。
それにしても首(花茎)が短い。
もしかすると、植えた時期が遅かったのかも。
十分育つ前に開花の時期が来ちゃったということかも知れない。
今年は秋に植えてみよう。
球根を育てるには早めに花茎を採ってしまう方が良いとか。
咲き終わる頃まで楽しんでいては球根が痩せてしまうそうだ。
私は開き始めたら採り、花瓶で咲かせる。
そして開ききったらその花びらを食べるのだ。
特に美味しいと言う訳ではないけれど。
珍しく華やかだから、見た目で美味しさがアップする。
花屋で市販の花は農薬や化学肥料がたっぷりらしい。
食べられる花は多いけど、自分で育てるしかないね。
2019年3月27日 (水)
2019年3月25日 (月)
2019年3月24日 (日)
2019年3月23日 (土)
2019年3月22日 (金)
2019年3月21日 (木)
2019年3月18日 (月)
2019年3月17日 (日)
2019年3月16日 (土)
2019年3月15日 (金)
トガリアミガサタケを探そう
このキノコは近くの公園で2013年に撮った写真。
毎年生えていたのだがここ数年は見ていない。
毎年生えていたのだがここ数年は見ていない。
それは大がかりな造成工事の後で。
環境がすっかり変わったからだろう。
環境がすっかり変わったからだろう。
このトガリアミガサタケは春のキノコ。
それも桜の咲く時期に多いようだ。
それも桜の咲く時期に多いようだ。
都市部の公園などにも良く出るようで。
わざわざ遠くの山へ行く必要がない。
わざわざ遠くの山へ行く必要がない。
私が良く採ったのは近所の公園。
桜の木が多い所で、植栽の根元が多かった。
桜の木が多い所で、植栽の根元が多かった。
特に桜の木とは限らないようで。
銀杏の木の近くとか言う人もいるし。
何の関係もない、庭に生えたというのもある。
銀杏の木の近くとか言う人もいるし。
何の関係もない、庭に生えたというのもある。
フェイスブックやツイッターの情報では。
もうあちこちに出ているという。
今年は少し早く出ているいらしい。
もうあちこちに出ているという。
今年は少し早く出ているいらしい。
土日の仕事は休み。
ウォーキングを兼ねて探してみよう。
ウォーキングを兼ねて探してみよう。
皆さんも散歩がてら公園などで探してはいかがかな。
2019年3月14日 (木)
2019年3月12日 (火)
2019年3月10日 (日)
芋掘りと植え付け
昨日は早めに仕事を終えて芋掘り。
芋と言ってもヤマノイモで。
まだ掘り残していたのがある。
芋と言ってもヤマノイモで。
まだ掘り残していたのがある。
残っていたのは大物ばかりで50〜60㎝ほど。
これだけで腰が辛くなる。
これだけで腰が辛くなる。
掘ったら次の芋を植える。
ちょうど雨樋が2本あったのでこれを埋める。
今年はこれに沿って成長するだろう。
秋は掘るのが楽になるはず。
ちょうど雨樋が2本あったのでこれを埋める。
今年はこれに沿って成長するだろう。
秋は掘るのが楽になるはず。
孫が遊びに来て興味津々。
一緒に掘って植え付けまで手伝う。
秋が楽しみだな。
一緒に掘って植え付けまで手伝う。
秋が楽しみだな。
仕事は随分と忙しいが今日は一日休み。
昨日は誕生日とあって息子二人から酒や珍味を貰った。
昨日は誕生日とあって息子二人から酒や珍味を貰った。
一緒に飲んだけど飲みすぎることもしない。
二日酔いもせず、今日は菜園の手入れだ。
二日酔いもせず、今日は菜園の手入れだ。
午前中は第一弾のジャガイモを少し植え。
苗を買って植える場所を掘ったりならしたり。
でも一時間で腰が。。。
苗を買って植える場所を掘ったりならしたり。
でも一時間で腰が。。。
午後は用事で出かけるから苗でも買って来よう。
まあ、少しずつだな。
まあ、少しずつだな。
2019年3月 9日 (土)
今朝は歩いてみた
ずっとしていなかったウォーキング。
今朝は自宅を出たのが早かったので歩いてみた。
今朝は自宅を出たのが早かったので歩いてみた。
今日はかなり暖かくなる予報。
でも朝は寒く、霜が降りていたところもある。
でも朝は寒く、霜が降りていたところもある。
野草はもう出ているのもあるけど、これからが本番。
ツクシが一番早く出るところでは今が出始め。
これからいっぱい出る事だろう。
ツクシが一番早く出るところでは今が出始め。
これからいっぱい出る事だろう。
ところで、今日は私の一番嫌な日。
一つ歳を重ねる日で67歳になる。
一つ歳を重ねる日で67歳になる。
気分的には随分若いつもりでいるけど。
躰はそれなりに歳を取ってきている。
躰はそれなりに歳を取ってきている。
これからまだまだ続く人生だけど。
同年代や、もっと若くして亡くなっている方も多い。
同年代や、もっと若くして亡くなっている方も多い。
今のところ健康面でも悪いところは無さそうだ。
酒は控えるようになり、それが普通になった。
酒は控えるようになり、それが普通になった。
仕事はそこそこ忙しく、趣味の時間を作れない。
自営業だから閑になるとストレスになる。
忙しさが健康面では一番なのかな。
自営業だから閑になるとストレスになる。
忙しさが健康面では一番なのかな。
でも、趣味やウォーキングは必要だから。
何とか時間を作るようにしなきゃ。
何とか時間を作るようにしなきゃ。
などと思いつつ、今日もこれから仕事。
最近のコメント