« 早々と | トップページ | 雑魚介料理 196〜198品目 »

2016年3月31日 (木)

ニラと水仙

8199

左はもう食べ頃に育ったニラ。
右は水仙。

野草山菜の本では。
ニラと水仙を間違えないようにと注意している。

ニラも水仙も植えていない時。
間違えることあるのかと思っていた。

私がイメージする水仙の葉は大きい。
また、その時期に立派なニラは生えていないだろう。

ところが、軒下に植えていたニラの傍に。
小振りな種の水仙を植えたところ。

何と、同時期に見間違えるような葉。
これでは間違えて中毒することもあるか。

まあ一般的な野山にニラは生えていない。
その点は問題ないだろうが。
畑の傍では両方生えている可能性は高い。

野草を採って食べようとする方は注意が必要。

|

« 早々と | トップページ | 雑魚介料理 196〜198品目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 早々と | トップページ | 雑魚介料理 196〜198品目 »