運動しなきゃ
自転車を買ったのは6月。
もう随分長いこと移動の手段は車。
歩くことや運動することは殆ど無かった。
そのおかげで、昨年あたりから体力の衰えを感じる。
そこでまず、足腰を鍛えようと自転車を買った訳だ。
しかし、それから2ヶ月近く経ったが、乗ったのは週に1回程度。
健康のためとか何とか言っても、直ぐに身につく訳も無し。
ところが!
10日前から毎日のように乗っている。
おまけにウオーキングも毎日行うようになってしまった。
一体私に何が!!
実は20数年ぶりに健康診断を受けた。
診断してまず言われたのが高血圧と不整脈。
血液検査の結果では動脈硬化。
いずれも緊急治療が必要という訳ではないらしい。
治療が必要な段階ではあるが。
希望があれば薬物治療を始めるという事。
しかし、このまま何もせず過ごせば。
いずれ脳梗塞やら脳卒中やらの危険は大きい。
良い時に気が付いたと医師が言う。
思い起こせば色々思い当たることもある。
ブログでは健康そうな料理を掲げているが。
もちろんそんな食事を毎日食べている訳ではない。
仕事は休むことなく毎日遅い時間まで。
おのずと夕食時間も遅くなり、飲食後直ぐに寝る。
他に要因はいくつもある。
そこで一念発起!!!
健康診断を受け、高血圧と言われたその日から運動開始。
自転車で近くの公園へ行き、そこの運動コースをウオーキング。
帰りは出来るだけ自転車で遠回り。
これが何と、10日間ずっと続いている。
それもそのはず。
実は私の長兄が、脳卒中で15年寝たきり後他界。
同じ轍を踏んでたまるか。
そういう思いが後押ししているのだろう。
さてさて、自転車もウオーキングも苦行では逆にストレス。
風景など楽しみながら行いましょ。
楽しみながら気が付いた何これ?
桜並木の下が妙に明るいと思ったら。
樹全体の葉が、虫に食われて(?)スカスカの網戸状態。
並木の半分ほどがこの症状。
もう一つ何これ?
近くの公園では藤の花が咲いてるぞ。
こういう事は、車では分からないね。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。運動は大切ですよね。でも、日射病と熱射病には気を付けてくださいね。僕の部屋には、バーベルがありますよ。
投稿: 涼&リッキー&淳 | 2015年8月 3日 (月) 10時19分
その大切さに気が付きました。
やはり、悪くならなきゃ分かりませんね。
まだ軽いほうなので、早く気が付いて良かったです。
室内でも足踏みや腹筋、腕立て伏せなどしてます。
投稿: シーガルハウス | 2015年8月 3日 (月) 10時34分