
雑魚介料理128品目 岩牡蠣の焼き物
食べる前に、殻を剥がすのが一苦労。
焼いても開くのは少しで、それからこじ開け包丁を入れる。
それだから貝柱は強靱で歯ごたえは十分すぎる。
味はやはり少々大味で、無理して採ることもないか。
殻も大きく重く、石を運ぶようなものなんだから。笑
雑魚介料理129品目 岩牡蠣の酢の物
これも少々大味。
珍しいと言うだけで、やはり普通の牡蠣が美味しい。
雑魚介料理130品目 イシマテガイのホイル焼き
味は濃厚で美味い。
見たこともない人が多いだろうけど、私自身は何度も食べている。
見つけるのも困難で、採るのもまた困難。
湘南某所の岩場に群生しているが、最近は行くことがない。
コメント
こんにちは。マテガイ、美味しいですよね。イタリア料理店で良くつかいました。美味しそう。
投稿: 涼&リッキー&淳 | 2015年8月29日 (土) 17時29分
砂の中にいるマテガイよりも濃い味ですよ。
投稿: シーガルハウス | 2015年8月29日 (土) 17時51分