« ウナギ | トップページ | 見事だが »
近所の公園は春までに大改装された。私のキノコ観察地だったのだが、大半はもう望み無し。
それでもヤマドリタケモドキが生える所はそのまま残っていた。が、ここもまた先日から工事が始まった。
ここで何度もヤマドリタケモドキを採ったのだが。他にはアメリカウラベニイロガワリも生える所だった。
残念!
これではもう観察する所はない!!これからは別な公園で探すことにしよう。
2015年7月26日 (日) 08時36分 キノコ・公園 | 固定リンク Tweet
こんにちは。ヤマドリダケ、ポルチーニが食べられなくなるのですね。寂しい。
投稿: 涼&リッキー&淳 | 2015年7月26日 (日) 10時06分
そうなんですよ。 仕事場から近くて観察しやすかったんですけどね。 ホントに残念です。
投稿: シーガルハウス | 2015年7月26日 (日) 10時17分
あああっ、これは残念過ぎですね。 本家ヤマドリ目当てでは御山に行くとしても、 私もモドキ狙いで行くところが少なくて(というか遠くて)困ってます。
投稿: えむっち | 2015年7月27日 (月) 11時52分
別な場所を探すにしても、何処に生えるのやら。 そんな簡単には見つかりませんからね。
投稿: シーガルハウス | 2015年7月27日 (月) 13時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こんにちは。ヤマドリダケ、ポルチーニが食べられなくなるのですね。寂しい。
投稿: 涼&リッキー&淳 | 2015年7月26日 (日) 10時06分
そうなんですよ。
仕事場から近くて観察しやすかったんですけどね。
ホントに残念です。
投稿: シーガルハウス | 2015年7月26日 (日) 10時17分
あああっ、これは残念過ぎですね。
本家ヤマドリ目当てでは御山に行くとしても、
私もモドキ狙いで行くところが少なくて(というか遠くて)困ってます。
投稿: えむっち | 2015年7月27日 (月) 11時52分
別な場所を探すにしても、何処に生えるのやら。
そんな簡単には見つかりませんからね。
投稿: シーガルハウス | 2015年7月27日 (月) 13時29分