« 春三番は | トップページ | 良い日なのに »
ミチタネツケバナです。
漢字では、路種浸け花と路種漬花のようです。路という文字が付くだけに、道ばたや空き地など。冬の間は何処でも見かけますね。
見た目小型のクレソンに似て、味も似ています。ピリッと辛くて、野草の中では美味しい方。やや土臭さもありますが、それが野草ですから。
冬は青紫蘇が採れません。刺身にはこれを代用します。
でももう花が咲き、これの時期も終わり。青紫蘇が芽を出すのを待ちましょう。
2015年2月22日 (日) 08時20分 山菜・野草 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント