終わったのか?
当地もやっと晩秋の気配。
でもここはまだ紅葉という感じではありませんね。
モミジが少ないからでしょうか。
この辺りにはナラタケが生える。
でも今年はまだ生えていないみたい。
10月から雨の後に見ていますが、生えた痕跡すら見ていない。
とは言っても、欠かさず見に行った訳でもありません。
もしかすると、行かないときに出てしまったかも?
ただ、1週間ほど前にある情報で知ったのは。
伊豆でナラタケが真っ盛りだそう。
もしかして当地はこれから?
以前は12月に生えた事もあった。
その時はさすがに、誰も生えるとは思わなかっただろう。
数日間、採ったのは私1人だけ。
今年もそうあって欲しいが。
諦めずに、運動を兼ねて探しましょう。
| 固定リンク
« 干物 | トップページ | またイシクラゲが »
コメント