明日は海で泳ぐつもりでした。
でも、しばらく天気は良くないようです。
仕事も忙しいので、早々と中止を決めました。
残念ですけど、天気が悪いと海の中も綺麗に写りませんから。
折角ですから、前回の写真でも。
水面近くを泳ぐウミタナゴの群れ。
晴れていればキラキラ輝いてもっと良く写るはず。
左はオハグロベラ、右はニシキベラ。
後ろはキュウセンとニシキベラの群れ。
これは何という魚でしょうかね。
足下をごりごりするとベラがわんさか集まってくるんですよ。
次の機会は連休か。
晴れてくれたら多少涼しくても泳ぐつもり。
コメント
ノニジュースのコメント以来、ご無沙汰しています。
いつも楽しく拝見しています。ほぼ日課です(笑)。
写真の魚はクロサギかと思います。
釣りの際、「まさかっ!クロダイ!?」と
思わせるから『サギ』なのかどうかは分かりません(笑)。
投稿: kj | 2014年9月 8日 (月) 19時35分
あら、お久し振りです。
外の世界を楽しみたいのですけど、最近は仕事が忙しくて
菜園の記事ばっかりになってます。
そんなのでも見て下さって恐縮です。笑
魚はちょっと細い気がしますけど。たぶんクロサギ系でしょうね。
狙っては釣れませんけど、港ではたまに釣れます。
投稿: シーガルハウス | 2014年9月 9日 (火) 08時47分