« サツマイモ | トップページ | すっかり秋です »

2014年9月20日 (土)

トコロテン

221

2年前、何処に仕舞ったか忘れてしまった天草が出てきた。
天草はトコロテンを作る海藻の総称。

222
その天草は、海中ではこんな風に生えている。
ここに生えている海藻の多くが天草になる。
これらの海藻に、乾燥と水掛を繰り返すと白くなって天草の完成。

223
トコロテンを作るには天草を煮出し、その煮汁を濾す。
その煮汁を冷やせばトコロテンの完成。

224
季節的にはちょっと遅いね。笑

食物繊維はたっぷりだから、年中食べても良い。
冷凍にして、味噌汁に入れて食べる事にしよう。

|

« サツマイモ | トップページ | すっかり秋です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« サツマイモ | トップページ | すっかり秋です »