先日雨が降ったので、近くの公園へヤマドリタケモドキの調査。
何と、一番キノコが生えるポイントも工事。
ここには春のアミガサタケから様々なキノコが出るのに。
可能性は他に2ヶ所あるが、そこはどうだろうか。
次のポイントには少し大きめの残骸。
でもこれはヤマドリタケモドキではない。
ヤマドリタケモドキなら、柄にはっきりとした網目模様があるからだ。
そして昨年生えたところには萎れかけたテングタケが。
残念だが、今回の雨でも出なかった。
キノコというのは決まって出る訳でもない。
根気よく、また次の雨後に来てみよう。
コメント