« ヤブカンゾウ | トップページ | キャットフード »

2014年3月12日 (水)

採っちゃダメ

1_2

アラゲキクラゲですね。
野菜炒めなどに入れると美味しいんです。

2
わんさか生えてますね。
普通なら直ぐ採っちゃいます。

けど、ここはくずはの家という自然観察施設なんですよ。
当然、採っちゃいけません。
残念です。

最近はキノコ探しをしていません。
この冬は一度シイタケを探しただけです。

未だに寒い日は続いていますが、そろそろ暖かくなるでしょう。
シイタケはこれからですね。

|

« ヤブカンゾウ | トップページ | キャットフード »

コメント

茸って秋じゃないんですか(・_・)?
春でも採れるんですね。


キクラゲって私はあんまり食べる機会ないんですけど美味しいですよね(*^_^*)

投稿: マメ | 2014年3月12日 (水) 21時19分

そのキクラゲ、私も見つけました(笑
同じく、採るわけにはいかず涙を飲んで帰りましたが。。。
位置的に野生動物がマーキングしてそうな気もしますし(笑

引越してから、まだ徒歩圏内でキクラゲスポットを見つけられていません。。。

投稿: こはるびより | 2014年3月13日 (木) 07時37分

マメさん
キノコは夏から秋にかけて一番多いんですけど、
春でも冬でもあるんですよ。
アラゲキクラゲは年中ありますよ。

こはるびよりさん
見つけましたか、見事に生えてますけど。
あそこは鹿が多く出るみたいですよ。
川を伝って降りてくるんでしょうか?
キクラゲって、なぜか公園の伐採木に多いんですよね。

投稿: シーガルハウス | 2014年3月13日 (木) 09時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 採っちゃダメ:

« ヤブカンゾウ | トップページ | キャットフード »