« ビニールトンネル | トップページ | 大根の漬け物 »

2014年1月 5日 (日)

シイタケを探して

1

春から秋はヤマビルが多くて入れない里山。
冬はその心配がありません。

冬のキノコと言えばシイタケ・ヒラタケ・エノキタケぐらいです。
この里山はシイタケが生えるところ。
2年振りですが生えているでしょうか?

因みにここは、転げ落ちるような斜面ではありません。
普通に歩けるところなので安全です。

2
親指の先ぐらいですが、ありましたね。

3
ここにも小さいのが。
しかし、見つけたのは小さいのばかり5個ほど。

4
大きいのは5㎝ほどのが1個だけ。
これだけ採ってもしょうがないですね。
このままにして、また1ヶ月後あたりに来てみましょ。

|

« ビニールトンネル | トップページ | 大根の漬け物 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シイタケを探して:

« ビニールトンネル | トップページ | 大根の漬け物 »