モスソガイ
故郷青森で、ツブと言えばこのモスソガイのこと。
ネットではこんな事を言っている方もいますが、それは間違いです。
青森では巻き貝の殆どをツブと呼ぶんですから。
とは言え、青森の市場で買うツブと言えば、これが殆どでしょうか。
茹でたのをそのままか、山葵醤油で食べる。
故郷から送られてくるのは茹でて冷凍。
解凍し、温めてそのまま食べてしまいます。
しかし、若い息子は何か料理にしろと注文つけるんですね。
確かに、そのまま食べるだけでは物足りない。
手っ取り早いところでパスタですか。
でも、美味しいですね。
そしておでんの具。
青森ではおでんの具にするのが一般的。
などと、ネット検索ではそんな事が書いてある。
でも私はそんな事を聞いた事がない。
青森のおでんは生姜味噌で食べる独特な味なのですが。
もっとも、40年以上も青森を離れていますからねえ。
一般的なおでんを好むようになっていてもおかしくないでしょう。
あ、美味しかったですよ。笑
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント