雑魚介料理 35〜37品目
今月は仕事仲間と2回磯遊びを予定していた。
が、いずれも双方の都合で行かれず。
今日からの連休は磯遊びに最適な潮回り。
仕事はさほど忙しくないので、行こうと思えば時間はある。
だが、都内から来る仲間にしてみれば渋滞が嫌なところ。
仲間を差し置いて行くのも気が引けるし、第一楽しくない。
この連休は仕事と菜園だ。
と、冷凍しておいた雑貝を肴に一献。
シンプルにいただくが、実は調理が面倒だっただけ。笑
冷凍にすると味が落ちるから調理した方が良い。
ところでこのイボニシという貝は、全国何処の海岸でも見られる。
ところが、最近生息が確認されなかった地域があるそうだ。
それは福島県のあの辺り。
やはり例の影響か。
乾燥ハバノリは焦げやすいので炙る時は慎重に。
今年の品質は少し落ちるが、それでも香りは磯遊び。
| 固定リンク
« 鉢植え向き | トップページ | ネバリイモを植える »
コメント
こんにちは。美味しそうですねー。40歳を過ぎてから、和食が好きになり、ご飯も鍋で炊いてます。どちらかと言うと、味噌汁よりも、お吸い物が好きなんですけど。ひとりの時はご飯とお吸い物で食事になるし。1日、一食なので、食費は150円行かないかな。でも,酒代が。
投稿: 涼&リッキー&淳 | 2013年4月27日 (土) 13時49分
えーーーっ 1日1食 !!!
酒が1食分ですかね。
姿が目に浮かぶような。笑
投稿: シーガルハウス | 2013年4月27日 (土) 15時36分