« 菜園にキノコが | トップページ | ちょっと震生湖へ »
クボガイは数種類あるらしいが、ここでは細かい事を気にしない。干潮時に石を起こすと見つけられる。似た貝には割と有名なシッタカ(バテイラ)がある。クボガイは浅いところで、シッタカは深いところに多い。
雑魚介料理9品目 クボガイの刺身
サザエより柔らかく、私的にはこっちが美味い。(赤いのはバフンウニ)
2012年5月 3日 (木) 08時27分 雑魚介料理 | 固定リンク Tweet
勇気のいる食べ方ですね。 サザエより美味いというのは聞き捨てなりませんが。 バフンウニも自前ですか。
投稿: OKNO | 2012年5月 4日 (金) 21時56分
サザエの小型と思えば勇気は要りません。笑 割って身を取り出すのに丁寧さが必要です。 腸は白い方が美味かったですね。 もちろんバフンウニも自前ですよ。
投稿: シーガルハウス | 2012年5月 5日 (土) 09時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雑魚介料理 9品目:
コメント
勇気のいる食べ方ですね。
サザエより美味いというのは聞き捨てなりませんが。
バフンウニも自前ですか。
投稿: OKNO | 2012年5月 4日 (金) 21時56分
サザエの小型と思えば勇気は要りません。笑
割って身を取り出すのに丁寧さが必要です。
腸は白い方が美味かったですね。
もちろんバフンウニも自前ですよ。
投稿: シーガルハウス | 2012年5月 5日 (土) 09時07分