キノコの定点観測
仕事もそれほど忙しくなくなって、運動がてら里山を歩く。
先週末はかなりの雨が降り、ヒラタケやエノキタケが期待。
今回は手っ取り早く、実績のあるポイントを定点観測。
と思っていたところ、最初に見たのは意外にもナラタケ。
この切り株では昨年から確認し、今年は春に出て秋に出なかった。
そして今頃また出てきたのだが、一昨日なら食べごろだったか。
この切り株は昨年エノキタケが生えた。
今年も生えてきたが、まだ少し早い。
このヒラタケは3年前からで、今年も期待通り生えてきた。
まだ小さすぎるから3~4日後に来てみよう。
ホコリタケは食べられるが、中が真っ白なのが良い。
これも少々遅い。
昨日からまた雨模様になってきた。
エノキタケは他にも出始めた所がある。
週末ぐらいが良いか。
| 固定リンク
コメント