このキノコは毎年同じ所に生えるが、いつも1個とか2個。
今年は珍しく多く出ていて、こういうのを見ると食べたくなる。
このキノコ調べると、中毒例があるとか無いとか諸説ある。
中毒したとして、おそらく体調か体質か。
食べたという例は、塩漬けにしてから調理すると美味いとか。
それなら試しに食べてみよう。
取りあえず水煮にしてみると煮汁がかなり濃く出る。
そこで茹でこぼしてから煮物と一緒に煮てみた。
食べてみると、肉質は割とシャキシャキ。
そしてヒノキに生えていただけあって、ほのかに針葉樹の味と香り。
お世辞にも美味いとは言えないが、それほど不味い訳でもない。
でも、また食べたいとは思わないから不味い方か。笑
コメント