« 毎日収穫も・・・ | トップページ | 朝早くから »

2011年9月16日 (金)

ニベ

Nibe_1
今週の漁港直売の魚はニベ。
30㎝弱が2匹で400円。
品定めしていると1袋だけ重いのがあり、即それを買う。
得した気分だ。笑

Nibe_2
腹が大きくパンパンだったが、それは浮き袋が膨らんでいただけ。
胃の内容物は小さめのカタクチイワシと桜エビのようなエビ。
エビの方が消化されていないから後で食べたか?

これは釣りで使えそうなので冷凍にしておく。
雑魚釣りぐらいなら、イワシはコマセ、エビは付け餌だ。

Nibe
いつも買ったら直ぐに昼食で食べるが、昨日は忙しく調理の暇は無い。
夜は刺身と塩焼き、アラで潮汁。
刺身より塩焼きの方が美味く、浮き袋は珍味。

ニベと呼ぶのが一般的になったのは20年ぐらい前からか。
その前はイシモチと呼んでいた。

まだ高校生か、もしかすると中学生の時。
当時の深夜(田舎では)番組11pmで、かの服部名人が釣っていた。
海外などでの釣りが多いのに、湘南での夜釣りが妙だった。
それをまた記憶しているのがまた妙?笑

|

« 毎日収穫も・・・ | トップページ | 朝早くから »

コメント

こんにちは。いいなー、魚を買って、次回の餌付き。僕は、先日、熱海に行きましたが、日中、暑くて諦めました。昼まで軽いジグサビキを投げて、小アジ、数匹とベラ数匹。鞄代わりにクーラーは持っていましたが、全部リリース。やっぱり夏は夜釣りかな。台風が去ったら。熱海、子ニャンコがいっぱいでした。近所のおばちゃん達がご飯をあげていました。

投稿: 涼&リッキー | 2011年9月17日 (土) 20時42分

今日もまた残暑が厳しいようで。
それでも次の週末あたりからは涼しくなるでしょうか。
当方は今日も明日も仕事に追われています。
釣りはいつになるのやら。。。

投稿: シーガルハウス | 2011年9月18日 (日) 09時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニベ:

« 毎日収穫も・・・ | トップページ | 朝早くから »