“健やかファーム”栽培観察 その8
昨年の種から苗を育て、5月26日に移植したニラ。
仕切りの奥が特別有機肥料“健やかファーム”を入れた土。
手前はその肥料が若干混ざった土。
土自体は同じで、他の肥料は一切無し。
手入れは時々水やりと雑草を取るのみ。
約70日後のニラ。
右が“健やかファーム”の土。
やはり、“健やかファーム”の土は成長がよろしい。
さて、ただの土に“健やかファーム”を入れただけの違いはよく分かった。
入れていないのは元々空き地の土だから、違いがあって当然。
この観察も次の段階に行く。
次の段階はそれぞれの土に牛糞を入れてから植えてみる。
最近は腐葉土も放射能で汚染され、家庭菜園の方達も困っているだろう。
ここは秦野産の牛糞と、“健やかファーム”で安心。
| 固定リンク
コメント