猫の日
今日は猫の日だそうだ。
野良猫メジは、昨年の冬はほぼ毎日朝晩欠かさずに餌をねだりに来ていた。
今年は週に4~5日程度で、3~4日続けて来ないこともある。
3歳ぐらいだと思うが、少し大人になってテリトリーが増えたのか?
と思っていたところ、近所で餌を貰っているのを見た。
やはりそうだったか。
道理で来ない日が多くなった訳だ。
-----------------------------------------------------------
さて、まだ寒いとは言え、確実に春になってきている。
海では海藻の季節になり、昼に潮が大きく退くようになって採集には好都合だ。
山ではふきのとうやヤブカンゾウの新芽も出てくる頃。
最近になって雨も降ったことだし、エノキタケやシイタケが出ているかも?
しかし、この良い時期にまた仕事に追われている。
特に海は先週末から今週にかけて潮が大きく退いている。
月初めの予想では、こんなに忙しくなると思っていなかった。
今週あたりは平日に海へ出かけ、海藻を干して保存しようと目論んでいたのだが。
もたもたしていると、今年も走りの海藻が手に入らない。
暖かくなってからだと遅いのだ。
昨年までは寒いから出かけなかった。
今年こそは寒くても我慢して、柔らく美味しい海藻を食べるはずだったのに。
結局、また例年道理になってしまうなあ。
まあ、本業が忙しい訳だから、まら来年の目標にするか。
鬼が笑ってる。 笑
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント