« 百薬の酎 No.54~No.56 | トップページ | 叔母から »

2010年12月19日 (日)

アシグロタケ

1
ナラタケを採った時に近くに生えていたアシグロタケ。
硬くて食べられないキノコだが、出汁は出るという。

2 3
ということで乾燥保存しておき、水に浸しておいた。
この時点でいかにも山のキノコという風味と、結構美味い味がある。

Photo
シイタケほど主張はしないが、控えめながらそれなりの出汁は出ている。
ハチノスタケやアミスギタケの出汁よりはずっと格上。
山里料理の出汁には良いかも。

|

« 百薬の酎 No.54~No.56 | トップページ | 叔母から »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アシグロタケ:

« 百薬の酎 No.54~No.56 | トップページ | 叔母から »