巨大アミガサタケ
今日は一日仕事のつもりでいた。
そんな時に、こはるびよりさんからのコメントが入った。
近くの公園で探したが見つからなかったそうだ。
そのコメントに返事を書いている途中、何処かに行きたくなった。
そうだ、4年前のあの竹林に行ってみよう。
GWなのに仕事をしている息子にも、息抜きにと誘う。
実はその竹林に、その翌年と去年も行ってはいるが見つけられなかった。
気軽に行けるところではないので、時期が少しずれていたのかも知れない。
と、今回はその場所の少し手前に生えていた。
惜しいことに、今回もまた数日遅かったのかも知れない。
写真を撮っていると、息子が巨大なアミガサタケを採ってきた。
これは凄い!これほどの巨大なのは見たことがない。
が、得てして美味しくないものだ。
| 固定リンク
« レイシガイの刺身 | トップページ | 仕事の合間に »
コメント
くわ~っ!
なんと立派なアミガサタケ
こんな巨大になるものなんですね!驚きです。
私もいつか見つけて食べてみます
今日は謎キノコはいくつか見つけたんですが、
持ち帰る勇気がなかったのでこれから写真を
調べてみよっと。
投稿: こはるびより | 2010年5月 2日 (日) 18時03分
運動公園でも大きいのを採ったことがあります。
大分前ですけど。笑
このタイプは、公園ではポツポツ生えるようです。
まだ諦めないで、来年もありますし。笑
投稿: シーガルハウス | 2010年5月 2日 (日) 18時22分
でかい!!自分がとった一番大きいのより2回りくらい大きいですね。今年は、アミガサタケにとって良い気候なのかもしれませんね。
早速明日、探して見ます。
投稿: tamagotake | 2010年5月 3日 (月) 08時07分
連休を過ぎても見つけたことがあります。
まだもう少しチャンスはあるでしょうね。
投稿: シーガルハウス | 2010年5月 3日 (月) 09時12分