« 猫にベラ | トップページ | ワラビ »

2010年4月25日 (日)

期待して行くと・・・

Dsc07690
前回採った時に、まだ幼菌もあったチャアミガサタケ。
その後雨も降って3日後の昨日、かなりの期待を込めて行ってみた。

しかし、期待と裏腹に出ていない。
先客に採られたか? いや、採られた形跡もない。
1往復して、やっと1本を草の中に見つけた。

Dsc07692
1個見つかるとまた見つかるもの。
近くで同じように草の中に1本。

が、その後は草の中を探せどもこの2本のみ。
まあ、期待しすぎるとこんなものだ。
得てして、期待していない時にこそ大量に見つかるものだ。

Dsc07694
今回採れたのは2本だけだったが、前回多く採ったので少し残しておいた。
それと一緒にホワイトソースで調理。
アミガサタケにはこれが一番合うかな。

|

« 猫にベラ | トップページ | ワラビ »

コメント

今日探しに行けば、たくさんあるだろうなー。
と思っていました。でも今は仕事中まじめに働きます。

投稿: tamagotake | 2010年4月25日 (日) 16時22分

ああ、残念な事をしました。
今日はいっぱい採れたでしょう。

ウソ、冗談です。笑
たぶんがっかりされたでしょうから、仕事で正解でしょう。
私は今日も仕事中、別なキノコを期待していきましたが、ダメでした。

また次の雨後に期待ですけど、同じ場所で雨毎に生え続けるか?
これは分りません。
生えて欲しいですね。

投稿: シーガルハウス | 2010年4月25日 (日) 17時13分

こんばんはー。アミガサダケとクリーム、定番ですよね。モリーユ、大好きです。質問なんですが、ヤマドリダケはとれますか?

投稿: 涼&リッキー | 2010年4月26日 (月) 23時47分

ヤマドリタケ・・・

この辺では、と言うか、この辺しか探してないけど見た事ないですね。
何処かに生えるのかも知れませんけど。

キノコの聖地富士山でしょうかね。

投稿: シーガルハウス | 2010年4月27日 (火) 09時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 期待して行くと・・・:

« 猫にベラ | トップページ | ワラビ »