« オニノゲシ | トップページ | ツクシ »
満開の桜の下、ここが私のトガリアミガサタケのポイント。
桜の傍、ツツジの植栽の脇に生えているのが判りますか?
真ん中にあるのがトガリアミガサタケ。
これは難しいぞ!
真ん中のやや下、土と同じ色。
もっと難しいかな?
これも真ん中下の方。
こうしてみると、カメレオンやタコのように、周りに色を合わせているのか?と、思えてくるが、どうなのだろう???
この日の収穫は最大10㎝計8本で、年々少なくなってきている。
2010年4月 8日 (木) 09時27分 キノコ・公園 | 固定リンク Tweet
全く一緒の条件の、桜、ツツジの際の ところでした。 もう少し楽しめますよね? 料理の彩り良いですね。おいしそう!
投稿: tamagotake | 2010年4月 8日 (木) 11時12分
やはり関連があるのでしょうか? これからも出てきますよ。 雨の後は必ず見に行きましょう。
投稿: シーガルハウス | 2010年4月 8日 (木) 12時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: トガリアミガサタケを探す:
コメント
全く一緒の条件の、桜、ツツジの際の
ところでした。
もう少し楽しめますよね?
料理の彩り良いですね。おいしそう!
投稿: tamagotake | 2010年4月 8日 (木) 11時12分
やはり関連があるのでしょうか?
これからも出てきますよ。
雨の後は必ず見に行きましょう。
投稿: シーガルハウス | 2010年4月 8日 (木) 12時33分