« この週末は | トップページ | 子猫は何処へ・・・ »

2009年7月 4日 (土)

キクラゲ

1
昨年は公園でキクラゲがたくさん採れた。
特にこの柔らかい方のキクラゲが多かったのだが、今年はあんまり採れない。

2
食べるには硬めのアラゲキクラゲが好きだが、これもまた今年は少ない。
原因は、キクラゲが生えていた伐採木が片付けられてしまったから。

昨年は乾燥保存するほど採れたのだが、今年は行くたびに1食分がせいぜい。

Photo_2
ここ数年、外食をすることは極端に少なくなった。
冷やし中華には海のクラゲが定番だが、今はどうなのか?

私は本物のキクラゲ?をたっぷりのせて冷やし中華を味わう。

|

« この週末は | トップページ | 子猫は何処へ・・・ »

コメント

スーパーの乾燥キクラゲは中国産ばかりなので買いません><
やっぱり自分で採取したのは安心だし美味しいですよね~♪

私は先日「アンズタケ」を採りました。クリームシチューにしましたよ^^
美味でした☆

投稿: きの | 2009年7月 4日 (土) 11時39分

キクラゲぐらいなら公園でも探せますからね。
見つけたら取りあえずでも採っておきましょう。
放っておいても乾燥キクラゲになっちゃいますからね。

アンズタケですか。
富士山に行くと多いらしいですけど、この辺ではまだ見たこと無いですね。
メジャーなキノコが少ないんですよ。笑

投稿: シーガルハウス | 2009年7月 4日 (土) 12時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キクラゲ:

« この週末は | トップページ | 子猫は何処へ・・・ »