« 真鶴琴ヶ浜での釣り | トップページ | 牡蠣を食う »

2009年5月12日 (火)

春のナラタケを探しに

1
先週木・金と雨が降り、土曜日は春のナラタケを探しに行った。

一昨年は大収穫で、昨年は見つけたものの少し手遅れ。
時期はGWから今頃だった。

2 3
残念ながらナラタケの姿は見えず、アミスギタケばかり。
蕎麦の出汁にはなるが、好んで採るほどでもない。

ここはアラゲキクラゲが良く生えていたが、今年はキクラゲが多い。

4 5
他のキノコは目に付かなかったが、未だに出ていたエノキタケ。
毎年この時期までも生えるが、美味しくなかった。

6 Photo
アラゲキクラゲの方が好きで探したが、キクラゲしか目に付かなかった。
こっちが高級だという話もあるが、中華風の酢の物で味わう。

|

« 真鶴琴ヶ浜での釣り | トップページ | 牡蠣を食う »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春のナラタケを探しに:

« 真鶴琴ヶ浜での釣り | トップページ | 牡蠣を食う »